美味しいと噂のフレンチレストラン「L'ARTEMIS PETILLANTE(ラルテミス・ペティアント)」のディナーに行ってきました


4種類のコース(3,990〜7,560円)があるのですが、私たちはペティアントコース(3,990円)をオーダー

アミューズ、前菜、主菜、パン、デザート、コーヒー

のセットです。
前菜、主菜、デザートはリストの中から好きなものを選ぶプリフィクスタイプです。

私は前菜に「生ウニと地養卵のカキ卵、ラルテミス風」、主菜に「牛ホホ肉のブレゼ・ケッパーソース」を注文。
で、このウニの前菜がめちゃウマだったのです
実は、前菜が出てくるまでに相当時間がかかっていて、アミューズでつなぎがあったとは言えオーダーしてから30分以上経っていたので、少々いらだち気味だったのですね。
でもそんないらだちが吹き飛ぶくらい美味しかったのです〜

他の子が頼んだ前菜「ズワイ蟹のフランとアヴォカド マグロとマジョラムのカプチーノ仕立て」も一口味見させてもらったのですけど、これもめちゃウマ

(ごめんなさい写真はないです)

美味しいものを食べると気持ちが和みます〜

でもやっぱり長時間待つのはツライからお店を半分の大きさにするかシェフをもっと増やして欲しいな
さておき、主菜以降は普通の早さで出てきました。
主菜も美味しかったけど、まあ他のお店でもあるような美味しさ。
もうひとつ上のラルテミスコース(5.250円)は、「前菜2皿&主菜1皿」か「前菜1皿&魚料理1皿&肉料理1皿」のどちらかを選べるんですけど、もし私が注文するなら「前菜2皿&主菜1皿」のほうだな〜と思いました。

デザートは春らしく「いちごとベルベーヌのジュレ, ハチミツのグラニテがけ」を注文。
アルコールが効いた大人の味でした。
他の子が注文した「バナナとコーヒーのカタルーニャ風プリン」にもアルコールが効いていたので、ここのデザートはアルコールがポイントなのかも

最後に卵の殻に入った甘〜い食後酒?のようなものが出ました。
アミューズも2皿出たりとメニューに書いてないちょっとしたサービスがコースのお徳感を一層引き出してました。
L'ARTEMIS PETILLANTE(ラルテミス・ペティアント)
住所:渋谷区神宮前2-31-7
電話:03-5786-0220
時間:12:00〜14:00、18:00〜21:30(L.O)
定休日:水曜、第2火曜


今日もよろしくネ

yumi
Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 00:30│
Comments(2)│
TrackBack(1)
表参道(裏原?)で、初めて入ったフレンチレストラン 【 L'ARTEMIS(ラルテミス)】 でおいしいランチをして♪(特にアミューズ?がおいしかった!) ←← これがアミューズ(?) つまりのところ・・・前菜です(^-^) じゃがいものスープ・きのこのスクランブル...
お腹いっぱいの休日☆【☆舞台・食・遊 おしゃべり日記☆】at 2006年03月26日 02:07
先日はTB有難うございました。日本酒の資格試験なんぞうけておりまして、お礼が遅くなりました。小洒落たレストランで、写真撮りまくってるお仲間がいるとおもうと心強いです(笑)かなり、勇気がいるけど、慣れると怖くない??これからも強心で、おいしいご報告楽しみにしております。