
しかし横浜で働くようになって、休日までわざわざ横浜に出ることも
滅多になくなりました

そして久振りぃ〜に休日出かけることになり横浜を満喫

やはりお休みの日に来ると街も違って見え、とても楽しめました

ここはいつもの通勤コース

横浜スタジアムの中にある公園には16万本ものチューリップが
毎年この時期満開になります

見たこともない色や形のチューリップが咲き揃い、
多くの見物客が訪れます

赤レンガにあるchano-ma

「21世紀のお茶の間」をテーマに作られた和カフェ

約90年前に建てられた赤レンガ倉庫の中は真っ暗、キャンドルだけが明かり。
そこにDJブースから流れるクラブミュージックのようなテンポの良い音楽が
鳴り響きます

マットレスベッドのような高い場所に靴を脱いであがり(小上がり席と呼ぶ)
家庭料理を味わいました

ベッドの上で布団に座ったままご飯を食べる感覚。(もちろん横にもなれちゃう)
毛布とクッションが置いてあります

一日中歩き回ったのでとてもリラックスでき、夜遅くまで長居しました


旬野菜の味噌クリーム煮込み、オムそば飯、デザート・・・
とてもリーズナブルな値段で美味しくたくさん頂きました

明け方近くまでやっているのが嬉しい

いつまでも小上がり席を待つ長い行列が絶えませんでした

予約するのをお勧めします

chano-maは中目黒にもありますが、この小上がり席を楽しめるのは赤レンガだけ

ぜひチェックしてね





はな。