海を見ながらのご飯
G.W.後半の1日、お天気

が良かったので江ノ島にいきました。
江ノ島なんて何年ぶりだろう?って感じですが、実はちゃんとあの「島」に渡ったのは今回が初めて。
「エスカー」を乗り継いで頂上までいき、展望台からの絶景

を楽しみました。
途中、海を見ながらご飯が食べられる「魚見亭」(うおみてい)に立ち寄りました。
江ノ島の裏側・稚児ヶ淵の上の断崖絶壁にテラス席が設けられていて、潮風と太陽を浴びながら、ご飯が食べられます。

メニューは海の幸を中心に庶民的などんぶりものなどがありました。
私たちはアジのたたき

、ビール

、しらす丼、江ノ島丼(サザエの卵とじ)、カニ

のお味噌汁などを満喫。
やっぱり海を見ながらの海の幸ごはんは最高です
waka

1click,please!
↓
Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 09:00│
Comments(7)│
TrackBack(2)
この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!
ビーグル犬のサラです。魚見亭(うおみてい)さんは私も連れて行ってもらったよ!サラ@とーさんが飲んでるビールがおいしそうだった!
江ノ島の”魚見亭”に行ったよ!【ビーグル犬サラのお散歩日記】at 2007年05月09日 11:50
ゴールデンウィーク前半は湘南で過ごしました!湘南は、美味しいものの宝庫♪♪行きたいお店がたくさんで、行く度に迷ってしまいます。今回は天気に恵まれたので、自転車で逗子から江ノ島へ。自転車は渋滞もなく快適です〜(^-^)途中、海岸で鯉のぼりがたくさん上がってい...
〜江ノ島へ〜 ?【mogumogu diary】at 2007年05月18日 17:17
SATOです
江の島にはいろいろ行き方はありますけど
江ノ電は外せません。特に鎌倉方向から
向かうと路面の上を走る区間があります。
あと穴場は江の島モノレール。モノレールなのに
高速走行で、ちょっとしたジェットコースター
気分が味わえますよ。
SATOさん
コメントありがとうございます!
江ノ電も乗りました!江ノ島から鎌倉までの間に路面区間があって、途中で行ってみたいと思ってたお店も発見しました。
江ノ島モノレールというのがあるのは知らなかったです。
今度行く機会があったら乗ってみたいと思います。
wakaさんごめんなさい
江の島モノレールじゃなくて湘南モノレールでした。
すみません。ああ恥ずかしい。
ビーグル犬のサラです。魚見亭(うおみてい)さんは私も連れて行ってもらったよ!サラ@とーさんが飲んでるビールがおいしそうだった!
>SATOさん
湘南モノレールですね。モノレールって移動手段っていうより、乗り物自体も楽しめそうでいいですよね。
>ビーグル犬のサラさん
トラバありがとうございます。
かわいいですねー。犬を連れて海にお散歩とかすごく気持ちよさそう!
こちらの記事にTBさせていただきましたtomochanと申します。
本当に景色が良く、また訪れたいお店です。蟹のお味噌汁も美味でした♪
Sertaのマットレス、私も愛用しています。とっても寝心地が良いですよね。最新記事を拝見して思わずコメントしてしまいました^^
tomochanさん
コメントありがとうございます。
景色さいこー!ですよね。
ちなみにSertaのマットレスの記事はchieが書いてます。
私たちは5人で交代で更新してるんですよ。
これからもどうぞよろしくお願いします。