2007年08月21日

ホテル最上階個室ルーム「Le Ciel(ル・シエル)」で堪能する総料理長のディナーコース

先日の誕生日に、ちょっとどころか、かなりリュクスなお祝いを大切な方たちからしていただきました

直前まで場所を全然明かされていなかった私
引率されて着いたところは、神楽坂2丁目にあるアグネスホテル アンド アパートメンツ東京

アグネスホテル&アパートメンツアグネス 玄関






普通だと着いたところで、ホテルのレストランかな、と考えますが、案内されたのはホテル最上階の個室ルーム
しかも、マンションの1室のように、玄関ポーチがあるお部屋。
「Le Ciel(ル・シエル)」というプライベートダイニングルームです

アグネス キッチン広いお部屋の手前部分に、食事をするテーブルが用意されており、その奥に調理をする場所があります。
調理をする場所は、部屋のちょっと折れた部分にあるので、すべては見えないけれど、少しだけ調理しているところが会間見えるシズル感満載のシチュエーションです。

そしてその調理をしていただけるのが、ホテルの総料理長

当然ですが、1日1組限定の完全プライベート対応です。

お部屋の写真も1部しか撮れていませんが、実は私が座っていた側には、天井までのガラス扉の棚が一面にあり、その中には、高級そうな食器の数々が並んでいて、ほんとリュクスな空間でした

いただいたお料理は全部で9品
どれを食べてもほんとに美味しかったです

お通しとして出た、
イベリコ豚のプロシュートと黒豆
イベリコ豚

かぼちゃの冷たいスープ
カボチャのスープ








ル シエル 鮑
五島産鮑 フランス産編笠茸
 大田原産グリーンアスパラガス







ル シエル 縞鰺2五島産縞鯵と山科産おくら 胡瓜
 青胡椒と生姜のドレッシング
  梅酒のジュレ
ル シエル 縞鰺







ル シエル 鱧のムニエル
長崎産鱧のムニエル
 古代米と黒豆の枝豆のリゾット
  大根おろしの軽いバターソース







ル シエル ガスパチョ2ル シエル ガスパチョクリヤーなガスパチョ仕立て
 京とまとのドーム 山科茄子のマリネ
  五島産鰺 さざえ 鱧焼霜
   みょうがのピクルス マスカット




アグネス れんこ鯛
長崎産れんこ鯛と上賀茂産賀茂茄子のスチーム
 山科産さんど豆 山科とうがらし
  とまとのフォンデュ ローズマリー風味







アグネス いさきのソテー2アグネス いさきのソテー五島産黒いさきのソテー
 岩のりと京水菜 浅葱のソース しその香り






アグネス 黒毛和牛2栃木産黒毛和牛の低温ロースト
 香川産ホワイトアスパラガスのグリエ
  上賀茂産柊野ささげ
アグネス 黒毛和牛







ル シエル デザート
杏仁のブランマンジェ
 無花果のアマレット風味







そして、コースのデザートとは別にお祝いのケーキも
プレゼントまでいただいて、感謝感激です
誕生ケーキプレゼント









もー、こんな素敵なお祝いは人生最初で最後かも
感謝の言葉がいくつあっても足りない、嬉しい嬉しいおもてなしでした

私も人に喜んでもらえることをいっぱいしなくっちゃと思った素敵な一晩でした


アグネスホテル アンド アパートメンツ東京
住所:新宿区神楽坂2-20-1
電話:03-3267-5505(代表)

blogranking_banner今日も応援よろしくネ

yumi




この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!

この記事へのコメント
Le Cielってどういう意味だかご存知??
空っていう意味なんですよ
とか薀蓄を傾けられたらかっこいいかなぁ
たまたま知ってるだけです
うちで所有するルマンションもルシェールって言う名前だから知ってるだけす
Posted by まぁくん at 2007年08月21日 03:30
yumiさん、素敵なバースディでしたねぇ・・、それにしてもちょっと驚きの演出ですね。料理もすごくおいしそうです。神楽坂・・というと違う雰囲気を思い浮かべますが、こういうのもいいですね。
Posted by あぜ丸 at 2007年08月21日 07:22
◆まぁくんさん
あ、そうなんですね。
最上階だから空なのかしら?
なるほど〜です。


◆あぜ丸さん
神楽坂っていったら、和食もしくはビストロって感じかしら?
おいしいところけっこうありますよね☆
Posted by yumi(銀座OL) at 2007年08月21日 23:09