韓国摘草料理「HAN GA WI(ハンガウィ)」のゴンカン(健康)ランチ
気がついたら、銀座のランチ紹介を随分していませんでした

8月14日に
「SHIZUO Tokyo」を紹介して依頼ですっ

もう約1ヶ月です。
銀座OLなのになんたること
さてさて、久しぶりに紹介する銀座ランチは、銀座7丁目GINZAグリーンビル

8階に入っている韓国料理屋さん「HAN GA WI(ハンガウィ)」
ほかの韓国料理とどう違うのかよく分からないのですが、お店は韓国摘草料理(かんこくつみくさりょうり)と唱っています。
摘草って摘んだ草!?(そのままだ)
お店は、意外にも照明を落とした落ちついた雰囲気の店内。
ダークブラウンを基調にしたインテリアで、2人で静かに食事をする感じのお店です。(わいわい賑やかな感じではありません)
入口すぐの部屋の中央には、大きなカウンターっぽい席がロの字に並んでいて、他のどのお店でもあまり見たことのないテーブル構成が珍しいです。
(奥に通常のテーブル席もあります)
さてさて、ランチメニューは1000円前後のものが5種類くらい

ほか、2000円、2800円のコースなどもあります。

私は、健康によいとされる五穀米や、チャプチェや常備菜をセットにした「ゴンカンランチ」

1000円にしました。
写真

がそれですが、なんか見るからに健康そうですよね

(ちなみに部屋が暗かったので、写真もちょっと暗めです。)
デザートも付いているのですが、渋柿?にくるみを詰めた、甘さ控えめのデザートで、これも体に良さそう
でも、皿数は多かったのですけど、野菜を中心としていたからか、夕方にはちょっとお腹が空いてしまいました

胃を休めたいときなどにいいかもしれませんね
ほか、韓国料理らしい、石焼ビビンバ、ユッケジャン、キムチチゲうどん、蓼鶏湯(サムゲタン)ランチなどがありました。
今度は蓼鶏湯ランチもいいな
HAN GA WI(ハンガウィ)

住所:中央区銀座7-8-7 GINZA GREEN 8F

電話:03-5637-0481

時間:平日11:30〜14:30、17:00〜23:00、土日祝12:00〜15:00、17:00〜22:00

定休日:無休


今日も応援よろしくネ

yumi

Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 00:09│
Comments(5)│
TrackBack(1)
この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!
忘年会のシーズンだ。 昨夜、銀座7丁目の韓国料理店「ハンガウィ」に行った。 同店のある飲食店ビル「GINZA GREEN」には 「房S」やサントリー系の「響」に行ったことがあるが、 いずれもやや高めの価格設定だ。 正面入口にエレベーターが1台しかなく、 時刻によってはエ...
韓国摘草料理 ハンガウィ【富久亭日乗】at 2007年12月28日 08:10
なんたること!?(笑)
でも、ブログとしてはアップされているから大丈夫!
私も週に一回は、と思っているのですが、
最近サボリ気味です・・・(汗
グルメとかフランスのグルマンといわれる人たちのベースって
基本的に宮廷料理ナンですよね
とりあえずわが国日本のグルメもやっぱり宮廷料理のある国の料理を
ランチなんかでは宮廷料理の簡易版みたいな感じで出しているところが多いですね
そういえば韓国料理ってカプサイシンがほんとに多く含まれてますね
後から体が熱くなって汗をかいたりしませんでしたかぁ
韓国料理は北方系の乾燥した寒冷気候の料理って感じがしますね
◆ロレンスさん
なんか気がついたら1ヶ月ご無沙汰だったのですよね(^_^;
最近は開拓となると遠くまで出かけないとなかなかないので、大変ですっ。
ロレンスさんもそんなことないですか?
◆まぁくんさん
今回食べた料理では熱くなるってことはなかったです。
でもキムチチゲうどんなど食べたら汗たくさんかきそうですね
!
これから寒くなると楽しみになりますね
冬バイクに乗ってると
体の温まりそうな料理屋やラーメン屋の看板を見ると
注意を取られます
危ない危ない!!