ウィンターセール
hanaがファッションに関する記事

を昨日書いてますが、私も今日はファッション

ものです〜。

年が明けてからセールがあちらこちらで始まっていますが、私も2点買っちゃいました
もともと買おうと思ってお店に行った訳ではなく、お花(生花)の帰りにふらっと寄ったお店で衝動買い
輸入ものを扱っているお店なのですが、私が今回買ったのは、フランスの
「RENE DERHY(ルネデリ)」のもの。
ちなみに全く知識ありません。

日本語検索では通販サイトしか出てこないので、Yahoo! France で探しちゃいましたよ。(ブランド名にリンク貼りました)
甘いフェミニンな感じがかわいいです


写真では分かりづらいかもしれませんが、スカートにはレースで作られた花が付いていてアクセントになっています。
私は新しい洋服を買うと、だいたい次の日には着ていっちゃうタイプ。
(次の日が雨

の場合は見送ります。
なんとなく新しい服は晴れている日

に着ていきたいですよね)
もちろんこれも(スカートの方)次の日着ていっちゃったのでした


今日も応援よろしくネ

yumi
Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 01:27│
Comments(7)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!
僕はラルフローレンのセールに行ったら
これいいなぁ
やっぱりラルフローレンっていやみがなくていいなぁ
って言うのがありましたけど
心のどこかでストッパーがかかっていました
二回その売り場に行きましたが
やめて帰りました
でもこれでインナーが春っぽいパステルカラーだと有体だから
ワンランク上を目指すコーディネイトってどんなのかなぁ
インナーは素材感のあるシックなのものなんかかなぁ
でもスカートの風合いから行くとシックに決めるのがいいかなぁ
とかおもいました
yumiさん、こんにちは。
なんかフェミニンなお洋服ですねぇ・・可愛い感じがいいです・・・。
あぜ丸は妻と先週新宿伊勢丹に行きました。さすがにすごい人で・・・。あぜ丸はストップを掛けましたが、妻は帰りに地下鉄の改札寸前で、「やっぱり、あのスーツ買ってくる!!」と言って、踵を返して店内へ・・・結局大きな袋を抱えて出てきました・・・いやはや女性は・・・だって、年末にヴィトンのお財布を買い換えたばかりですよぉおおおおお・・・!!
なんだかこの記事気になって
そうだなぁ
ベージュのブラウスか色目の良いパープルのシャツとか
そういうのであわせるってドウなのかなぁ
とかかんがえちゃった
◆mahkunさん
いろいろコーディネイト考えてくださってありがとうございます。
まあ、もともと持っている服の都合でコーディネイトって
必然的に決まっちゃうんです。
それがワンランク上になるかどうかはさておき。。。(^_^;
◆あぜ丸さん
あら〜。それは大変ですね!
あ、でもどちらの稼ぎかによるかな。
奥さんも働いていて自腹なら大目に見てあげてもいいかも。
やっぱり女性ならおしゃれしたいですものね〜(^_^)
でも、あぜ丸さんの稼ぎなら、、、浪費に注意ですね〜。笑。
かわいいですね^^。私は年始のバーゲンでアリスバリーの服を買いました。年始と夏は服と靴を大人買いです♪
◆Mariさん
ありがとうございます♪
やっぱりセールの時はお財布の紐がゆるんじゃいますよね。
でも私はまだこれくらいしか買ってないです。。。
私も大人買いした〜い。笑