
その2階に鳥取の食材を扱ったイタリアンのお店“オステリア・モンテマーレ・トットリーネ”でランチをいただきました

鳥取だから“トットリーネ”なんですね

1階のアンテナショップから、白い螺旋階段を上がるか、1階入り口横にあるエレベーターで2階に上がれます。

ただ、12時半くらいになると店内は結構いっぱい

私は日替わりランチのお魚料理を注文

まずはサラダとパンがきました

さて、この日のお魚料理が、とっても美味しかった!
こちらではあまり出会うことの無いタナカゲンゲというお魚です

“ばばちゃん”とよばれる理由は、顔がおばあちゃんに似ているから。
鳥取では、昔からずっと“ばば”や“ばばちゃん”とよばれているんだとか

この日のお魚料理は、ばばちゃんをトマト味でお野菜と一緒に煮込んだお料理でした。
ばばちゃんはプリプリとした独特の食感のお魚で、美味しかった!深海魚のアンコウと似た感じでしょうか?
私はこのばばちゃんがとっても気に入りました

後輩はカルボナーラを、先輩はちょっとピリ辛のシーフードパスタを注文していたので、お写真を撮らせてもらいました

シーフードパスタは、結構ピリリと辛かったようでです。
なかなか美味しそうでした

そして、こちらは、鳥取の大山地鶏を使ったカレー

こちらもお写真をパシャリ

美味しそうでした〜。
日替わりランチは1200円、パスタにもカレーにもサラダがセットで付いて、1000円です

個人的な希望としては、紅茶や珈琲が最後に一杯付くと、より嬉しいです

お店のカウンターには、たくさんのワインやお酒が置いてありましのたで、夜も行ってみたいお店です





ディナー17:30〜23:00(22:00 L.O.)



