2010年01月13日

フランスのおしゃれ柔軟剤Softener(ソフナー)とローズソープ

実は誕生日お祝いにいただいた(←いつの話っ)おしゃれなデュランス社製ソフナー(柔軟剤)とフランス・ロタンティック社製のローズソープ

ソフナーソフナー(柔軟剤)は数か月前から使っているのですが、これが本当に香りがよくてうっとりするんです

南仏プロヴァンス発の製品で、静電気を防止し衣類を柔らかく仕上げてくれるのはもちろん、ラベンダーの天然の甘い香りが気分を癒してくれます
なんだかとても贅沢している気分になれます

ほか天然成分による防ダニ効果もあるとのことで、おしゃれと実用が合体したすぐれもの
自分ではなかなか買おうと思わない(気づかない)モノだけに、嬉しいいただきものでした


ソープもうひとつは、フランス・ロタンティック社製のローズソープ「ダマスクローズ」。
ロタンティック社は、香水で有名なブランド各社に、原料となるエッセンシャルオイルを供給してきた会社です。

「ロタンティック・ローズシリーズ」は、世界的な香水の名産地として知られるグラースの調香師とロタンティック社の間で、1年以上もの歳月をかけて作り上げられたシリーズ。
ダマスクローズ、ロゼデメイ、センティフォリアの3種類のバラのうち「ダマスクローズ」は、バラ香料生産で有名なブルガリアで採れるローズの中でも最高級の品種と言われていて、その精油は金の5倍もの価値で取引されいるんだとか
1年に1度2週間しか咲かないとても貴重な品種とのこと。

そんなダマスクローズをつかった石鹸なんですね

いただいたときは単純に嬉しいと思いましたが、いろいろ調べてみたらこんな事実を発見して、一層もったいなくて使えないわ〜なんて思ってしまいました


人気ブログランキングへ ←今日も応援よろしくネ

yumi




この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!