お馴染みグルメなmikaさんの選定で広尾にあるフレンチレストラン
「アニュ ルトゥルヴェ・ ヴー」でランチしました

(でも、実は1月の話・・

)
とても内容の濃い〜リュクスランチでした


ランチメニューは、
・シャンパーニュ

3,500円 (食前酒、前菜、魚or肉、デザート、ドリンク)
・ルクス

3,500円 (前菜、魚、肉、デザート、ドリンク)
・スペシャリテ

6,000円
・シェフのおまかせ

12,000円
の4種類。(いずれも別途サービス料10%)
「シャンパーニュ」と「ルクス」は同じお値段

なのですが、アルコール

をつけるか、魚

と肉

両方をつけるかという違い。
食いしんぼうな私達は、魚

料理と肉

料理が両方つく「ルクス」をいただきました

前菜

は5種類くらいの中から、本日のオードブルで「アンコウとあんきももフリット」(←名前は適当)を。
ワインで味付けしたトマトが敷いてあります。
ちなみに+1,000円で前菜をもう1皿追加も可能。
こちら

は2人が注文した「スペルト小麦と牡蠣のリゾット ベーコンの泡」と「ア・ニュのテリーヌ グレッグレギューム添え」


魚料理は本日の魚

が決まっています。
この日は、「山形の萩で取れたメジナ」。
大根が下に敷かれていて、白子のソースとセップ茸の粉が振りかけられていました。

肉

は5種類くらいの中から、「スペインイベリコ豚のカルビ ジャガイモのソース」を。
色のついた印象的な大根は、青芯大根だそうです

見た目にもキレイですね。初めていただきます。
こちら

は2人が注文した「ゆっくり火を入れた子牛フィレ肉のポトフ 季節のこだわり野菜と共に」と「・・・(←ごめんなさい。何だか分りません)」


デザート

は、6種類くらいの中から「リンゴのタルト 塩キャラメルのアイスを添えて」を私はいただきました。
想像していたリンゴのタルトと違う見た目。
フレンチって創造的なんですね〜
ドリンク

は紅茶を。
ポットでいただけてゆっくりできるのが嬉しいです
2人のデザートはこちら

。これも美味しそうでそそられました。

料理は、もちろんどれも美味しかったです〜

しっかりした前菜

に魚

も肉

もデザート

もついて

3,500円

夜の居酒屋に1回行くなら、やっぱりリュクスランチのほうがいいなぁと思う私

大満足のランチでした
もちろんですが、予約

必須のお店

です。
カップルや仲の良い女性グループ

の利用が多かったです。
ちなみに、こちらの支配人とシェフは先日紹介した代官山の
「ル・ジュー・ドゥ・ラシット」の支配人とシェフをやっていた方。
値段や内容の構成が似ているのは、そのせいだったのですね
ア・ニュ ルトゥルヴェ・ヴー

渋谷区広尾5-19-4

電話:03-5422-8851

11:30〜16:00(L.O.13:30)、18:00〜24:00(21:00)

定休日:月曜


今日も応援ありがとうございます

yumi

Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 07:04│
Comments(0)│
TrackBack(0)