2010年10月07日

ソウル 観光編

ソウル情報、今回は観光編

今回の滞在は時間もたっぷりあったので、
買い物、食事、エステだけでなく、観光もしようと思っていました。
本当はソウルから2〜3時間離れた町へと旅しようかと思っていたのですが、
訪れた期間の2日間が、日本でいう旧盆のようなもの「チュソク」にあたり、
ふるさとへ帰る人、ソウルへ戻ってくる人で、
高速道路が混雑すると聞いたので、
今回は移動するのをやめて、ソウル内でゆっくりと観光しようと決めました。

おそらく多くの人も訪れるであろう、
ソウル市内にある数々の王宮。
王宮の中には世界遺産に指定されているものもあり、
都市の中にあるとは思えない静けさとゆったりした時間を過ごせる場所です。

今回訪れたのは、「景福宮」。
DSCF2848











ここは世界遺産ではないのですが、
広大な敷地、優雅な宮殿の風景を楽しめる場所
以前から行ってみたい場所の一つでした。
DSCF2872












DSCF2887











ちなみに、行くなら朝一番がおすすめです
というのもやはりツアー観光客(日本だけじゃなくて、中国や他国からも)が
どんどん来てしまうので・・・・。
ゆっくり見て回ることができなくなってしまいます
私たちは朝一番で訪れました。

あと、以外と訪れるひとが少ないかもしれませんが、
ずっと行きたかった場所の一つが、
ソウル市内にある、国立中央博物館
DSCF2994












2005年にオープンしたばかりのきれいな博物館で、
韓国の歴史が感じられる場所。
そしてなんと、タダ!!!すごい!!

所蔵されているのは、
韓国陶磁器のすごいコレクションや、
私たちの国・日本とよく似た(当たり前ですが。。)表情をした、
大型の石仏、仏像の展示
奥まった、小さな特別な個室にあるのは、
皆さんもおなじみ、「半か思惟像」でした・・・!
た、たしかに有名な日本のものとよく似ている〜〜〜!!
とっても近くで見ることができて、感動でした
この博物館に来てみて、改めて、「お隣」の国なんだな、と実感。
地理的にも近いだけじゃなくて、文化としてもこんなに近い、と。。。
時間があったら、ぜひ訪れてみてくださいね

韓国旅行その1 「思い立って・・・ソウル」
韓国旅行その2 「ソウル 観光編」
韓国旅行その3 「韓国〜グルメ編」

blogranking_bannerありがとうございます

megu






この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!