
パリのことはよく分からないけれど、パリにはモロッコの空気が漂う区があるのでしょうか。
「パリ5区にありそうな、ちょっとモロッコの空気が漂う“大人が寛げる”ビストロ」とHP


最初はHPを見てなかったので、料理


ちなみにこちらのランチ、平日は


前菜





前菜、メイン、デザートはそれぞれ5〜6種類くらいから選べるのですが、3人ともそれぞれ違うのを選んだので、3種類づつ写真を紹介





まずは前菜


とてもしっかりした内容で、大満足

パテとテリーヌとリエットの違いがなんだかよく分かってない私ですが、私が食べたのは1番目の写真のお料理

備え付けのカリカリバケットだけでなく、パンにもパテ?をつけて食べてお美味しかったです




私は秋刀魚

備え付けの野菜とマスタードを練り込んだソースを一緒に絡めて食べるのが美味しい

タジン鍋は、モロッコ料理ですね。
お肉






私はプリンに。
ほか、アイスとパンナコッタ(見た目はヨーグルトっぽいですが)です。
そして締めのドリンク

こちらの紅茶のカップは、モロッコのコセマというブランドのもの。
かわいいカップです

これで


店内のモロッコインテリアも、写真はないのですが、とてもおしゃれで&かわいい


地中海の明るい感じと、ヨーロッパのおしゃれさと、イスラム系の民族っぽさがうまい具合に絡んだようなテイストで、すっかり気に入ってしまったのでした。
お店の雰囲気といい、料理の内容といい、私的には大満足

また絶対利用しちゃうと思います

人気ブログランキングへ


BISTRO KHAMSA(ビストロ ハムサ)



土曜12:00〜14:30、18:00〜22:00
日曜12:00〜14:30、18:00〜21:00


