

ビネガー専門店「OaksHeart(オークスハート)」と酢カフェ「エキスプレ・ス・東京 OSUYA GINZA(おすや ぎんざ)」のお酢です。
じつはどちらも内堀醸造が経営しているお店

お店の名前が違うだけで醸造所は一緒なのですね。
エキスプレ・ス・東京は、丸の内にもグランスタ店というのがあって、そちらは以前、chieが記事をアップしています

chieの記事→「飲む酢 エキスプレ・ス東京のギフト」
私がいただいたのは、別の種類のお酢です。


「OaksHeart(オークスハート)」のほうは、「飲むブルーベリー&グレープフルーツの酢」。
ブルーベリーとグレープフルーツを混ぜちゃうなんて、ちょっと意外な

「エキスプレ・ス・東京 OSUYA GINZA(おすや ぎんざ)」のほうは、「フルーティ生姜」。
ちょうど喉ががらがらしていたので、生姜が効くかもしれないと、フルーティ生姜のほうからいただきました

お酢に生姜ってどんな味なんだろうーと思ったのですが、まさしく生姜味で酢っぱい(笑)。
何やら本当に効きそうな感じがしました

酢1に対し、水3~4くらいに薄めて飲むので、けっこう持ちます。
生姜を飲み干して、ブルーベリー&グレープフルーツ味をこれから飲むのも楽しみです

人気ブログランキングへ


「エキスプレ・ス・東京 お酢屋銀座」





