
ダルマイヤーは、1700年創業の老舗デリカ・テッセン

1900年頃は、ヨーロッパでも第一級のデリカッセンとして、バイエルン王室


商品は、コーヒー、紅茶、アルコール、パン、チョコレート、クッキー、チーズ、ソーセージ・・・といろいろ扱っているようです。


いただいたチョコは、カカオ62%以上のダークチョコレート。
google翻訳を使って、箱の裏に書いてあるドイツ語を解読ですっ。(間違ってたらごめんなさい)
「かつてチョコレートは、君主や王のためだけに、注意深く守られたレシピの元に作られました。
(略)
ビロードのように繊細なチョコレート作品に魅了されてみましょう。」
確かに濃厚で滑らかな舌触り

とても美味しいです

日本でもDallmayrの商品は、コーヒーやハムなど一部輸入されているようですが、チョコレートは今のところネット

貴重なドイツ土産に、ありがたや〜

人気ブログランキングへ



