
お馴染みmikaさんと、こどもの城青山劇場の斜め前の道を奥に入ったところにある「monolith(モノリス)」でちょっぴり贅沢ランチしました

monolithとは「一枚岩の石板、何の為に作られたのか、謎の物体」なんだそうです
ランチ

は、MenuA

2,835円とMenuB

3,990円の2種類。
私たちは、アミューズ、前菜、メイン(魚or肉)、デザート、ドリンクがセットになったMenuAをいただきました

(MenuBは魚と肉が両方つきます)




アミューズ

とパン

&バター。
←アミューズは、よく見ると2層になっています。
淡いピンクとグリーンの色合いがきれいですね

私の好きなバターは2種類

細長いほうには胡椒がかかっています。
また、一般的にテーブルに生花

を飾るレストランが多いですが、こちらは天然石が2個。
monolith(モノリス)にちなんでいるのでしょうね

前菜は5種類から「ホワイトアスパラガスのブラマンジェと天使の海老 ジュレ寄せ」を選択。
ホワイトアスパラガスがデザートみたいに。
ぷりぷりの海老やジュレと一緒に食べると味が調和して美味しいです

こちらmikaさん選択の本日の前菜。


メインは、お魚

4種類、お肉

6種類から選択です。
私は魚から「焼穴子と新ごぼうのフラン フォアグラのポワレ マデラ酒風味(+800円)」を選択。
ごぼうのパリパリ感と穴子&フォアグラの柔らかさが対になってます
ちょっぴり甘めの濃いタレが美味しい

サラダも別に付いてきます

こちらmikaさん選択の本日の魚

料理。

デザート

は4種類から「レモン風味のパンナコッタ キウイのジュレ寄せ」
濃厚なメインを食べた後にさっぱりデザートで締めました。
こうやって自分の注文したものを眺めてみると、柔らかく固めたものが好きなようです

http://livedoor.blogcms.jp/blog/ginzaol/article/edit

こちらmikaさんのは「苺のスープにマスカルポーネチーズのムースを浮かべて」
メニュー名を書きながら、苺のスープ

名前から想像もつかない形のデザートが出てきているワと今気付く私。

ドリンクはカプチーノ

をいただきました。
これで

2,835円はお得!(私は、厳密にはお値段プラスメニューを注文したので約3,700円)
食べログでもTOP500

に入っているお店です。
予約

は必ず。
人気ブログランキングへ
今日も応援ありがとうございます
monolith(モノリス)

住所:渋谷区渋谷2-6-1

電話:03-6427-3580

時間:11:30〜15:30、17:30〜23:00

定休日:月曜

yumi

Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 07:00│
Comments(0)│
TrackBack(0)