スプリットは沿岸最大の都市で、クロアチア第二の都市です。
295〜305年にかけて造られた、ディオクレティアヌス宮殿




ディオクレティアヌス宮殿

今は城壁の上部も朽ちて、すっかり観光名所に




城壁(そのもの)の中も見学

入口付近はお土産屋さん

たまに当時の遺物などが置かれていました。
意外に広いですね




私も服





あと、音がよく響く作りになっているという空間があって、そこではゴスペル隊の人たちが歌をうたっていました

本当にいい声が響いて、すごく雰囲気ありました

でも礼拝のために歌ってるのではなく、商売PRのようでCD販売

けっこう購入する人がいたほど、印象に残る歌声でした。
これまで紹介したシベニク、トロギール、スプリットの3都市は、北西から東南に向かってアドリア海沿岸

そして、さらに海沿いに東南へ行くとドブロヴニクです

次回はドブロヴニクを紹介しま〜す。
人気ブログランキングへ


<中・東欧旅行 記事一覧>
中・東欧旅行/スロヴェニア ブレッド湖編
中・東欧旅行/クロアチア シベニク編
中・東欧旅行/クロアチア トロギール編
中・東欧旅行/クロアチア スプリット編
中・東欧旅行/クロアチア トブロヴニク編
中・東欧旅行/ボスニア・ヘルツェゴビナ編
中・東欧旅行/クロアチア プリトヴィツェ湖群国立公園編
中・東欧旅行/クロアチア ザグレブ、スロヴェニア リャブリャナ編
中・東欧旅行/ホテル編
中・東欧旅行/お料理編(前編/朝食すべて&スロヴェニア、ボスニアの食事)
中・東欧旅行/お料理編(中編/クロアチアのランチ)
中・東欧旅行/お料理編(後編/クロアチアのディナー)

