2011年12月11日

クリスマス(その2)

番外編として先週の日曜日にクリスマス(その1)をアップしましたが、今週も引き続き(その2)です。
あちこちのクリスマスツリーやイルミネーション

銀座中央通り沿いは、「希望の翼」というタイトルのついたイルミネーション
クリスマス 034 webクリスマス 033 webクリスマス 032 web
クリスマス 027 webクリスマス 031 webこんな鳥や蝶の羽をモチーフにしたイルミネーションがずーっと通りの両側に35体並んでいます。
羽をよく見ると、ひとつひとつ違うんですね(6種類あるようです)
クリスマス 031 web3
羽の中央には、丸い玉が。
よく見ると絵が描いてあります。
これは、東北の子どもたちが描いた「みんなが笑顔になる未来」の絵。
35体すべてに違う絵が描かれています。
このイルミネーションには復興支援の気持ちが込められているのですね
25日の24時まで点灯しています。

クリスマス 029 web←これは中央通り沿い銀座8丁目の東京銀座資生堂ビルのクリスマスツリー
テーブルを木の一部に見立てた、おしゃれなツリーです。

クリスマス 028 web←これは、ちょうど資生堂の向かいあたりにあるスワロフスキー銀座店のクリスマスツリー
これ全部クリスタルなのかなぁ








それから銀座をちょっと離れて丸ノ内のツリーたち
クリスマス 037 web←これは、丸ビルの大きなクリスマスツリー
とても大きいのですが、写真にすると大きさが伝わらないなぁ。
東京駅の近くを通ったときは、是非現物を

クリスマス 038 web
右の写真は、丸ノ内オアゾの地下商店街の入り口にあったクリスマスツリー

クリスマス 035 webこれは、丸ビル(裏側)向かいにある三菱商事ビルのクリスマスツリー
ここは、アート・ゲート・プログラムという若手アーティストを支援するチャリティオークションに行ったときに撮ったものです。
なんかかわいらしいツリーですね

最後は、丸ビル裏側の通り沿いのツリーたち(以前、東京ミレナリオをやっていた通りです)
クリスマス 036 web
わー、きれいですね〜

以上、クリスマス(その2)でした。

人気ブログランキングへ今日も応援ありがとうございます

yumi




この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!

この記事へのコメント
仲通りのイルミネーションはきれいですよね〜( ´ ▽ ` )ノ
しかし、銀座のあのエリアでこれだけのイルミネーションがあったとは(; ̄O ̄)
Posted by たか at 2011年12月11日 17:31
◆たかさん
有名なミキモトのツリーや資生堂本社のツリーなどまだ写真を撮ってないツリーもあるので、もっともっとあるんですよ〜。
クリスマスまでにどれだけ撮れるか!?
撮れた分をまたアップしたいと思います〜。
Posted by yumi(銀座OL) at 2011年12月12日 00:25
そうなんだ(; ̄O ̄)
楽しみにしてます(^ー^)ノ
Posted by たか at 2011年12月12日 07:15