あちこちのクリスマスツリー


銀座中央通り沿いは、「希望の翼」というタイトルのついたイルミネーション






羽をよく見ると、ひとつひとつ違うんですね


羽の中央には、丸い玉が。
よく見ると絵

これは、東北の子どもたちが描いた「みんなが笑顔になる未来」の絵。
35体すべてに違う絵が描かれています。
このイルミネーションには復興支援の気持ちが込められているのですね

25日の24時



テーブルを木の一部に見立てた、おしゃれなツリーです。


これ全部クリスタルなのかなぁ

それから銀座をちょっと離れて丸ノ内のツリーたち



とても大きいのですが、写真にすると大きさが伝わらないなぁ。
東京駅の近くを通ったときは、是非現物を


右の写真は、丸ノ内オアゾの地下商店街の入り口にあったクリスマスツリー



ここは、アート・ゲート・プログラムという若手アーティストを支援するチャリティオークションに行ったときに撮ったものです。
なんかかわいらしいツリーですね

最後




わー


以上、クリスマス(その2)でした。
人気ブログランキングへ



