
実はブログを始めたのも2005年の誕生日からだったので、もう丸8年もブログを書いています

いつも読んでくださっているみなさま、どうもありがとうございます

さてさて、仲良しメンバー5人でお互いの誕生日を祝うのが恒例なのですが、今回は丸ビル


(お得なランチ利用で)あちこちのフレンチやイタリアンに行っている私ですが、だいたい一軒家



それは仲良しメンバーにとってもそうだったようで、ビルから見える夜景


夜のコースは4種類ありますが、慎ましく(?)一番安いMebuA

アミューズ、前菜2品、メイン、デザート、ドリンク、小菓子のセットです

そういえば写真はありませんが、最初にスパークリング(シャンパン?)

食事中は、白ワインもいただいています。


満願寺唐辛子を使った小さなタルト(キッシュ?)
最初に軽く胃を刺激して食欲促進ですね


上に乗っている糸のようなものは、トウモロコシのひげです。
ひげまで料理にしてしまうなんてさすが。
甘い新鮮な生とうもろこしを食べたときのような旨味がぎゅっと詰まった一品

美味しくて、四角い瓶の角まで丁寧にすくっていただきました

ちなみに瓶の下の透明のお皿ですが、実は同じ皿が2枚重ねられていて、その間に本物の花びら

その花びらは人によって種類が違い、つまり一人一人のお皿がオリジナルの柄になっている仕掛け

しゃれていますね


まわりにあるソースはレモンとバジル

イカやエビ、イクラに貝と数種類の魚介

暑い夏にさっぱりです。
こちらのお皿にもネタがありました。
お皿の向こう側に描かれたビル群

これはお店から見える景色で、オリジナルで作ったんだそうです。
おー、料理だけでなくお皿でも会話が弾みます

そうそう、パン

私の好きなバターももちろん付いています。


写真はありませんが、オリーブオイル&ビネガーもついていました。
パンは2種類。
お店の名前が入った焼き印がかわいい


ショーソンとは、小さい円形のパイ生地の中にいろいろなものを詰めて半分にたたんで焼き上げた半円形のパイのこと。
なんだか見た目がかわいらしい

さっぱりした冷たい前菜の後に、味のしっかりした温かい前菜でお腹を満たします。
そしてこちらのお皿は、真珠のネックレスをモチーフにしたお皿。
写真だと分かりづらいのですが、縦に入っている金色の部分にはMONNALIZAの文字が。
いたるところに、お店オリジナルが盛り込まれており、楽しませてくれます




私は魚にしました。
「イサキのポワレ 柚子こしょう風味 ルッコラと浅蜊のソース」です。
身はほくほく皮はパリパリで、もちろん美味しかったです

ちなみにこちら





仲良しメンバー5人のうち2人が8月生まれ。
一緒にお祝いです

Happy Birthdayの音楽は、オルゴールで。
本物のお花

上品な演出です


ケーキは一度下げられ、他のデザートと一緒に盛り合わせとして出してくれました。
ムースを含む5種類。
顔が描かれたマシュマロ菓子がユニークです。
手前のお花模様は、お皿によって違う絵になっていました。


さらにアイス盛り合わせは、ルバーブのソルベと和三盆のアイスクリーム。
デザートの種類が豊富だと嬉しい

ドリンクは、いつも紅茶の私にしては珍しくカプチーノ


あらぁドリンクはもう飲み終わっちゃったわ・・・と思っていたら、なんとハーブティがさらに出てきました


ペパーミントとレモングラスのハーブティで、消化促進の効果があるそう。
ドリンクが2種類あると思ってなかったのでびっくり。嬉しいサプライズです

氷が入った冷たいハーブティで、最後に胃を引き締めてくれました。
お腹いっぱい気分も満足、上機嫌でお店を後にした私たちでした

そうそう、こちらモナリザ丸の内店は、ミシュラン一ツ星

人気ブログランキングへ


MONNALIZA(モナリザ )丸の内店





