あれれのれ


銀座3丁目に銀座店があるのですが、私が紹介するのは銀座8丁目の「銀中店」

実はこの場所、以前ほんじん銀中店があったところで、出しているメニューは「もつ鍋」で一緒、内装もそのままだったので、当初はプチリニューアルしたのだと勘違いしていました

どうもいろいろ調べると、違うお店のようです。(たぶん)
変わってからだいぶだっており、お店も何度か行っており、上記内容を調べたこともあったので、ブログに紹介した


前置きが長くなりましたが、メニュー

私はいつももつ鍋(塩味)

ご飯、小鉢、ミニサラダ付きです。

ほんじんでは、テーブルのホットプレートで煮るところから始まったのですが、慶州では出来上がったものを出してくれます。
味の違いはそんなに分からないですが、塩味のもつ鍋は、ほんじんでも慶州でもなんかクセになるまた食べたくなる味

体が暖まるのもよく、今はまだそうでもないですが、冬になり暖まりた〜いというときに利用したりしています

ランチ時


サラリーマン、OLともに利用されているお店です

人気ブログランキングへ


博多慶州 銀中店





