2007年06月26日

目黒雅叙園で東西一流シェフのお料理三昧

先週、目黒雅叙園で開催されていた「ニッポン食堂」という催し物に参加してきました
東西の一流シェフたちが、東西の地域性ある食材を使って料理を提供する、というイベントです。
東西対抗ということで、東日本のシェフたちの会場と西日本のシェフたちの会場が分かれていて、お互いを行き来しながら、好きなものを食べることが出来ます

なんだか食べる方に気持ちが行っちゃいますが、優れた生産者や食材にスポットを当て、日本の食の未来を考えるという本来はちょっと真面目なイベントです

というわけで会場には、食材を提供している生産者や食品メーカーのブースがあったり、シンポジウムも開催されていました。

さて、東西のお料理対決ですが、調理されたものが用意されて待っているわけではなく、出来上がったばかりのものをその場で盛りつけてくれるので、出来立てを食べれるのが嬉しい
その場で調理するというパフォーマンスもあって、なかなか面白かったです。

ちなみに、東西それぞれのシェフと用意されていた料理は、
<東>
つきぢ田村お椀つきぢ田村煮凍りつきぢ田村 三代目若旦那 田村隆氏
 1、沢煮椀
 2、夏の煮凍り




赤坂四川飯店赤坂四川飯店 料理長 鈴木広明氏
 1、魚香茄子(マーボナス)
 2、牛肉拌素菜(牛肉入り彩り野菜のピリカラ和え)




ビンゴビンゴ オーナーシェフ 小林秀徳
 1、梅山豚のサルシッチャ、カレー風味 
 2、フレッシュメロンのクリームソーダ




ラベットララ・ベットラ パイラ・ベットラ チーフパティシエ 小野美咲氏
 1、プチトマトと苺のコンポート バニラアイスと赤ワインのグラニテぞえ
 2、パイナップルとパイ サワークリーム入りマスカルポーネアイスと




<西>
ウェスティンホテル大阪ウェスティンホテル大阪 日本料理料理長 白水倫也氏
 1、スッポンの蒸し吸い
 2、砂とらの昆布〆煎り酒掛け




トランティアントランティアン オーナーシェフ 馬淵誠氏
 1、宮崎牛の赤ワイン風味 燻醸仕立て 鷹峯とうがらし添え 有馬実山椒風味
 2、高坂地鶏卵半熟ポーチドエッグ 鹿児島産緑竹添え 淡路島産オニオンオランデーズソース




大阪新阪急ホテル大阪新阪急ホテル 中国料理料理長 大石清治氏
 1、やんばる島豚の採々前菜 饅頭と有機野菜添え
 2、やんばる島豚と神戸名物そば飯のデュエット




ホテルグランヴィア大阪ホテルグランヴィア大阪 製菓料理長 畠中雅明氏
 1、ケフィアプレミアムヨーグルト
 2、太陽の卵「宮崎産アップルマンゴー」ソルベ
 3、タマネギマカロン、オリーブマカロン



こんなにいろんなシェフの料理を一度に食べれるということは滅多にありませんっ
目移りする中、あちこち並んでたくさんいただいてきました
気持ちは全部食べたかったけど、さすがに全部はお腹いっぱいで食べられませんでした。
でも、どのお店も1品づつはいただいてきました。

もちろんどれも美味しかったです〜
さすが。さすが。

その中でも、私が特に美味しいと思ったのは、つきぢ田村の夏の煮凍りとトランティアンの高坂地鶏卵半熟ポーチドエッグ。

とにかく、いろんな料理を食べられて幸せなひとときでした

ところで、珍しく?メニュー名が完璧ですが、それは材料と作り方付きのメニュー表が配られていたから。
しかし作り方が書いてあっても、とてもとても同じ物は作れません〜 笑。

このイベントは今回で3回目のようなので、また来年もあるのではないかと思いま〜す。


目黒雅叙園1目黒雅叙園2ところで、目黒雅叙園に行ったのも今回が初めてでした。
もちろん存在は知ってましたが、行ってみてびっくり
想像していた以上に、華やかでエキゾチック。絢爛豪華です
なんでしょ。和と洋と中が交じった何とも例えられない雰囲気。
着物美人の浮き彫り壁、全面ガラス張りの空間から見える緑豊かな日本庭園、館内の足元に用意された水辺。。。
吹き抜けの高い天井空間には、いきなり藁葺き屋根の料亭があったりして、ど肝を抜かれます。
外人を連れて行ったら間違いなく喜ばれるでしょう。

私もまた改めて来訪してみたいと思いました


blogranking_banner今日も応援よろしくネ

yumi

  



Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 07:28Comments(2)TrackBack(0)

2006年10月28日

3回以上行ったお店♪

今日は、これまで紹介してきたお店の中で、私が3回以上利用したお店を紹介します

3回って少ないんじゃないの?って思う人もいるかもしれませんが、私はどちらかというと同じお店に何度も通うより、新しいお店を開拓するのが好きな性格

なので私にとって3回以上利用するって、かなりお気に入りなお店だったりする訳です

ただし、ランチの場合は必然的に利用頻度が高くなるので、1500円以上のランチに限定しました
1500円以上のランチをわざわざ3回以上利用するって、やっぱりお気に入りでないとなかなかないですものね。

それでは、紹介です〜

468穴子棒ずし468(ヨーロッパ)
今年4月に初めて紹介(行ったのは3月)しているのですけど、その後すでに3回行ってます(つまり合計4回)
しかも辺鄙な場所なのに。
お店はおしゃれとは言えないけど、ほんとに美味しい

ラミティエお肉のパテーラミティエ
高田馬場の有名なフランス料理(ビストロ)です。
とにかく量がすごくて安い


ポトフ 前菜le pot au feu(ポトフ)
ここはランチ利用です。
1800円のランチがオススメ
今度ブログのメンバーみんなでも行きたいなと思ってます。


御蔵 食前酒と前菜御蔵(みくら)
落ち着いた空間で和食を手頃な値段で食べられる、味、雰囲気、値段のバランスがとれたお店。
3800円のコースしか食べたことないけど、4〜5回利用


落合3それから、私が紹介した記事ではないですが、
ラ・ベットラ・ダ・オチアイ
はな。が、ここで紹介していますが、私もここは夜で4回くらい昼も2回くらい利用。
とにかくコストパフォーマンスが素晴らしい

yasuragiあと、レストラン以外のお店?では、
やすら木
個人宅のアロママッサージです。
初めて行った時ここで紹介しましたが、その後ほぼ毎月通ってます
もう止められません。

歌舞伎座それから、ちょっと番外編で、
歌舞伎座
お馴染み東銀座にある歌舞伎座ですが、最近ご無沙汰しているものの、実は何気に見ています。
私は宝塚よりこっちのほうがずっと面白いと思います


基本的に、どのお店もコストパフォーマンスがいいのが共通してますね


blogranking_banner応援よろしくネ

yumi  


Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 07:27Comments(0)TrackBack(0)

2006年08月30日

那須旅行で見つけた絶品グルメと美味しいスポット

夏休みを利用して、ちょっと那須へ行ってきました
8月下旬の那須は、ちょっと寒いくらいでした。
那須のおススメスポットを2回にわたってご紹介していきますが、
今日は≪食べる編≫です!

まず、ディナーやランチにおススメな洋食屋さん・・・
那須町湯本 モンテ オ ブール 那須町湯本 モンテ オ ブール ビーフシチュー那須町湯本 モンテ オ ブール ハーブティーモンテ オ ブール(monter au beurre)は、シチューがおススメの洋食屋さん。
ランチでビーフシチューのセット(1800円程度)をいただきました。ビーフがとろとろで、お口の中で溶ける美味しさです
最後にローズヒップなどが入ったハーブティーも付いて、ゆっくり過ごすことができました
店内では、可愛らしいラブリーな小物も販売されていて、飽きることがありません。外にもテラス席がありましたので、動物連れの場合や夏の晴れている日などは、気持ちよいと思います
モンテ オ ブール(monter au beurre)
栃木県那須郡那須町湯本
0287-76-6355

那須町高久丙 イタリア食堂ピエーナ那須町高久丙 イタリア食堂ピエーナ 前菜那須町高久丙 イタリア食堂ピエーナ パスタイタリア食堂ピエーナは、地元の知り合いの方から「おすすめ!」と言われて行ってみたお店です。
美味しくておしゃれ、スタッフのサービスもなのに、意外にすいていて、待つことなく入れるお店です♪
お写真は、モッツァレラチーズと生ハムの前菜とクリームパスタ(各1200円程度)。
この他にも、渡り蟹のパスタが美味しくて有名だそうです。
デザートでは、ティラミスが絶品だとかただ、このティラミス、いつもあるわけではないそうなので、あったらとってもラッキーだそうです!(私たちも食べられませんでした
イタリア食堂ピエーナ(TRATTORIA Piena)
栃木県那須郡那須町高久丙1-125
0287-78-3828
11:30〜14:30 17:30〜22:00
定休日:火曜日

次に、那須にたくさんあるカフェの中でもおススメのカフェは・・・
那須 黒磯 SHOZO COFFEE那須 黒磯 SHOZO COFFEE 空飛ぶカプチーノ チーズケーキ那須 黒磯 SHOZO COFFEE シフォンケーキ那須のSHOZO COFFEE MD
那須や黒磯には、このSHOZOの系列店が6店舗あります。
地元の女性に絶大な人気を持ち、“伝説のカフェ”とも言われています
那須街道沿いにある一番人気の“NASU SHOZO CAFE”は、いつも人が待っている状態!
そこで、同じ那須街道沿いで黒磯駅寄りのSHOZO COFFEE MDに行ってきましたお写真は空飛ぶカプチーノとチーズケーキ、シフォンケーキ
席の机や椅子が全部異なるものの、カフェとしての統一感があり、素敵な雰囲気の場所でした勿論、コーヒーも濃い目で美味しく、ファンが多いのも納得!
ケーキセット900円程度〜
SHOZO COFFEE MD
栃木県那須郡那須町高久甲3978-3
0287-62-6004
11:00〜19:00 10:00〜19:00(土・日・祝)
定休日:第1金曜日

最後にお土産のおススメでは・・・
那須 シェレンバウム那須 シェレンバウム 焼き菓子のお土産那須 NASUのラスク屋さん那須のシェレンバウム(Schellen Baum)
デニッシュや焼き菓子が人気のパン屋さんです。
一緒に那須旅行に行った友人も、ここシェレンバウム(Schellen Baum)でのお土産を頼まれていました。那須に行くと、必ず立ち寄っています
今回は、焼き菓子のお土産をいくつか買って帰りました。焼き菓子が美味しいのは勿論、お菓子の箱がとっても可愛いのにびっくり〜
そして、“NASUのラスク屋さん”というラスクの商品もここで売っています。
可愛くて美味しくて、お土産にも旅のお供にもぴったりのラスクネット販売もしているようです。
店内にはイートインのコーナーもありました。
焼き菓子セット(1500円)、ラスク(450円程度)
シェレンバウム(Schellen Baum) 黒磯店
栃木県須塩原市沓掛626-6
0287-65-3898
7:00〜19:00
定休日:月曜日

次回日曜は、≪宿泊編≫と、≪楽しむ編≫をお伝えします

blogranking_banner一回のクリックで、このブログへの投票になります!是非クリックお願いします

chie  


Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 00:02Comments(4)TrackBack(4)

2006年05月20日

新設「グルメ」カテゴリー

以前から見てくださっている方は気付いてらっしゃるかもしれませんが、トップページ左サイドバーの「ちょっとリュクスなバックナンバー/カテゴリー別」で「料理屋・レストラン・カフェ」とあったところを「グルメ」という大きな柱をたてて、料理のスタイル(地域)別に分類しました

というのも「料理屋・レストラン・カフェ」の情報が100件を超えてしまって、1ページに延々とお店が並んでしまったので、これはちょっと見づらいと思ったからです

「グルメ」の分類はけっこう大枠で分けました。

懐石・定食・寿司・鍋など和食系
伊・仏・西・米など欧米系
中華・韓・印・タイなどアジア系
その他(上記以外)
スイーツ・喫茶
持ち帰り・手料理

の6種類です。(持ち帰り・手料理はもともとありました)

ポイントは業態別(レストラン、カフェ、居酒屋等)ではなくて、料理のスタイル(地域)で分けているところです。
たとえばカレーはカレーでも、欧風カレーなら「伊・仏・西・米など欧米系」に、インドカレーなら「中華・韓・印・タイなどアジア系」に入っています。
同じようにラーメンも中華ラーメンなら「中華・韓・印・タイなどアジア系」だけど、札幌ラーメンなら「懐石・定食・寿司・鍋など和食系」というわけですね。(札幌ラーメンの記事は今のところありませんが)
なので焼き鳥、天ぷら、しゃぶしゃぶなどは和食系のところに入ります。

お店が複数あってどこにも割り振りできなかった「表参道ヒルズ レストラン・カフェ連絡先一覧」はこの記事と同じグルメトップカテゴリに入れています。

ただ「スイーツ・喫茶」「持ち帰り・手料理」だけは業態別です。
例えば和菓子喫茶も洋風カフェも中国茶喫茶も和洋中問わず「スイーツ・喫茶」に分類されます

とはいえ、「伊・仏・西・米など欧米系」が既に50件以上。
また近いうちにさらに分類するかもしれません・・・(^_^;)

blogranking_banner今日も応援よろしくね

yumi  


Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 00:20Comments(2)TrackBack(0)

2006年02月08日

横濱カレーミュージアムでカレー三昧

さまざまな食べ物の発祥の地、伝来の地である港町・横浜。
カレーも、そんな横浜の地に初めて伝わりました。
さまざまな種類のカレーの名店を集めた横濱カレーミュージアムは、カレー伝来の地、横浜関内にあります。

現在、横濱カレーミュージアム内に入っている名店は以下。
ハヌマーン・加哩本舗・パク森・湘南カレー(紅KOU・ゆうゆう庵)・船場カリー・木多郎・讃岐五右衛門・Kingデリー・琉球珈琲館・横浜フレンチカレー
どのお店にも、お試しハーフサイズ600円程度が1種類以上あります。

やっぱり、私はいろいろなカレーを食べてみたかったので、お試しサイズのカレーを食べて廻りました。

KOU紅のカレーゆうゆう庵のカレーまずは、湘南カレーから名店・紅KOUとゆうゆう庵のカレーを食しました。
左が紅KOUの湘南黒カレー。
辛みのなかに、まろやかさがあり、とても食べやすかったです。
まろやかさの理由は、隠し味のチーズ&ワイン。
豚トロのトッピングもありました。

右はゆうゆう庵のトマトベースの赤いカレー。
湘南黒カレーとは反対に、トマトの甘みと酸味がお子様にも良い感じ。

船場カリー
大阪の名物カレーといえば、船場カリーの牛すじネギカリー。
写真でみても真っ黒!であるのは、イカスミを使っているから。
イカスミのしょっぱさも癖になりそうな美味しさです。



横浜フレンチカレー
横浜フレンチカレーは、こんなカレーがあるんだぁ〜と思うほどお上品なカレー。
辛みは少なく、カレーのお味とナスのポタージュのお味が混ざり合うと、
ふわふわと口の中で溶けました〜。



加哩本舗
最後に食べたのは、博多・加哩本舗のやきカレー。
なんと、8時間かけて煮込んだブイヨンに、スパイスを入れてオーブンで焼き、お肉とたまねぎを加えて、また煮込み、更に2日間ねかせるのだそうです。
美味しいわけです真ん中に入っている半熟卵とチーズもとっても美味しかったです!

この5種類をいただいて、満腹になってしまいました。
まだまだ食べてみたいカレーはたくさんですので、また横濱カレーミュージアム、行かなくては・・・

追記:2007年3月で閉館しました

横濱カレーミュージアム
横浜市中区伊勢佐木町1-2-3 7・8階
045-250-0833
11:00〜22:00
入場無料

blogranking_bannerブログランキングに参加してます!クリックをお願いします

chie  


Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 01:09Comments(3)TrackBack(0)