「BOBOS by QUEEN ALICE(ボボス バイ クィーンアリス)」でディナーしました

有名な石鍋裕シェフが総合プロデュースする『ヘルシーライフスタイルナチュラルレストラン』をコンセプトとするお店

野菜は当然オーガニックなのですが、最近はどこでもオーガニック野菜が一般的になりましたねー。いいことです(^_^)
さて、場所は、品川駅

に直結しているアトレ品川4階にあります。
以前、chieが報告した
「マンハッタングリル」や
「グランド・セントラル・オイスター・バー・アンド・レストラン」も同じフロアにあります。
他にもバーやカフェ、イタリアン、ジャズレストランなどが集まっていて、アトレ品川はけっこう使えます

4階フロアは、全体のイメージを空港のラウンジとホテルのロビーをイメージして作られているとのことですが、雰囲気はニューヨークの夜

という感じでしょうか。

「BOBOS by QUEEN ALICE」でもピアノの生演奏がありましたが、フロア中央にある雑貨&カフェ「TRANSFER」でもお店の囲いがオープンで、ピアノやギターの生演奏がされているので、お店に入らない人でもその雰囲気を楽しめます

ジャズバー「TRIBECA」でも当然生演奏があると思うので、このフロアは生演奏天国ですね
さてさて「BOBOS by QUEEN ALICE」ですが、4,800円のpineコース

をいただきました。(他に6,500円、8,500円、10,500円とあります)





pineコースは、前菜、メイン、BOBOSオリジナル野菜釜、御飯、デザート、ドリンク

のセットです。
前菜は7品あるうちから「フォアグラのテリーヌ ソーテルヌのゼリー添え」を。
メインは2品のうち「イサキの備長炭焼き タイム風味のトマトソース」を。
御飯ものは2品のうち「鯛茶漬け」を。
デザートは6品のうち「シェフのこだわりデザート」をいただきました
どれも美味しかったですが、やはりBOBOSの名前がついているオリジナル野菜釜はほんとーに野菜たっぷりで、調味料も3種類あり美味しく楽しめました
私たちは予約なしでも18時30分頃に行ったので問題なく入れたのですが、入って1時間もたつとけっこう広い店内は満席に。
通常は予約したほうが安全かもしれません。
デザートを食べるくらいの時間になると、先ほど書いたとおり、ピアノの生演奏も始まって、大人の優雅な時間に
「BOBOS」とは、Bourgeois(ブルジョア/優雅さ)とBohemian(ボヘミアン/奔放さ)の融合を意味しているのだそうです。
p.s.現在は閉店しました
BOBOS by QUEEN ALICE(ボボス バイ クィーンアリス)

住所:港区港南2-18-1 アトレ4F

電話:03-6717-0931

時間:平日11:00〜24:00

定休日:無休


今日もよろしくネ

yumi
Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at
07:57
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)