2005年08月15日

コンラッド東京のセリーズbyゴードン・ラムゼイでディナー

今話題のホテルといったらやっぱり7月に汐留にオープンした「コンラッド東京」

ヒルトングループの中でも、ラグジュアリーホテルのトップにあたり最高級ホテルブランドの位置づけとなっていると聞いたら、やっぱり気になりますよね。
しかし1泊が5万円以上からと言われるとさすがにいちOLには厳しい金額(涙)。

というわけで「コンラッド東京」にある話題のレストラン「セリーズbyゴードン・ラムゼイ」で食事をしてきました♪
セリーズbyゴードン・ラムゼイ(外観)

実は「コンラッド東京」には「ゴードン・ラムゼイ」と「セリーズbyゴードン・ラムゼイ」の2つのレストランがあって、「セリーズ〜」のほうはカジュアル版となっています。

本当は本家「ゴードン・ラムゼイ」のほうで食事をしたかったのですが、軽く2万円はかかると言われ・・。

ちなみにゴードン・ラムゼイとはミシュラン三ツ星を獲得したロンドン伝説シェフのお名前です。日本へは初上陸だそうです。

この2つのお店は一緒になっているのですが、お店入口の手前エリアが「セリーズbyゴードン・ラムゼイ」、奥の外の景色が見えるエリアが「ゴードン・ラムゼイ」となっています。

「セリーズbyゴードン・ラムゼイ」ですが、料理メニューは「前菜」「メイン」の2つのみ。
あとは「ドリンク」と「デザート」の別メニューがあるだけです。

最初は驚きました。
メニューが2つだけ!?
しかもそれぞれ7〜8種類の料理しかありません。
こんなので足りるのかしら〜と思ったのですが、料理はそれなりにボリュームがあり、2つのメニューを食べ終わった頃にはもうお腹いっぱいで、デザートまでたどり着けませんでした(笑)

最後にみんなでカプチーノやエスプレッソを頼んだのですが、カプチーノのひとつに熊の絵が描かれたものが出てきました。
かわいいサービスに思わず喜んでしまいました。
カプチーノ(小)

ほかドリンクを1杯飲んで1人あたり5500円ほどでした。

ちなみに料理の味ですが、本当にオイシかったです!
大枠の味でなく繊細な味の良さがにじみ出ている料理でした。

ところでここに予約するときは「コンラッド東京」に電話して、繋いでもらうしかないようです。
お店直通の電話番号があるといいなと思うのですけど。


しかし今日はいきなり長い文章になってしまいました。
最初からこんなに長いと毎日続かなくなりそうです(^_^;)
ほどほどに要約して気軽に更新できるようにしなくっちゃ。

セリーズ by ゴードン・ラムゼイ
住所:港区東新橋1-9-1コンラッド東京28F
電話:03-6388-8000(コンラッド東京代表)
時間:11:30〜14:15(L.O)、17:30〜21:45(L.O)
定休日: 無休





この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!

この記事へのコメント
セリーズのフォアグラは本当に美味でしたね!
4人でパンをもりもり食べてしまいましたが。。。
カプチーノのくまちゃんには感動しました。

機会があれば(いつになるかわかりませんが…)
是非また行きたいと思いました(*^-^*)


Posted by chie at 2005年08月18日 18:11