2006年11月10日

JEAN PAUL HEVIN CHOCOLATIER

11月に入りクリスマス商戦も始まってきましたね
伊勢丹クリスマスケーキでは予約は先月末から始まって、
すでに完売しているものもあります
伊勢丹のクリスマスケーキは超一流のブランドが揃っていて
限定商品も多いため、毎年大人気
みなさんはどこのクリスマスケーキを予約しますか

そんなのを横目に伊勢丹デパ地下にあるジャンポールエヴァンのケーキをいただきました

表参道ヒルズにもありますが、いつも長蛇の列
お店の中を常に19度以下にキープするという徹底した温度管理をしているようです。
店内のチョコレートバーではホットチョコレートなどが
楽しめるとか
ジャンポールエヴァン今回お持ち帰りしたのはアーモンドチョコレートでコーティングしてある
ミルクチョコレートケーキ
中は粉砂糖のようなかたまり(真っ白!)が入っていて、
すごく甘いのですがしつこくなくて美味しいです
でもここはなんと言ってもチョコレートの老舗
チョコレートのお味が絶品です

チョコレートって何でも美味しいと思っていましたが
やはりここのチョコレートかピエールマルコリーニ
行列も納得「本当に」美味しいと思います

blogranking_banner←ランキング今日もクリックしてね

はな。





この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!

この記事へのトラックバック
秋はスウィーツも美味しい〜っ。 早くもクリスマスケーキのカタログがやって来ましたよ。(伊勢丹)   独断で・・・勝手に選んだ素敵な&食べたいケーキベスト3                      行ってみますぅ? 第1位。 「ル・ポミエ」 ...
続くのよ、○○の美味しい秋です。【がらくたすけっち 】at 2006年11月11日 23:10
この記事へのコメント
マルコリーニやエヴァン、どちらもバレンタインで奥さんがプレゼントしてくれました。(笑)
確かに美味しかったですねぇ。

上品なタイプのチョコレートは、スパークリングワインと合わせてもいいですよね。
テレビ等でもそういうお店を紹介していますが、家で普通にやってもちょっといい気分ですよね。
Posted by shinkame at 2006年11月11日 11:39
こんばんは!
いつも楽しくリュクスな気分をいただいております。
1年の最後のビッグイベント・クリスマス、そのケーキ。
選ぶのも大変なくらい素敵なケーキがたくさんの伊勢丹のカタログでしたね。見ているだけでうっとり、それに溜め息...でした。
TBさせていただきます。
Posted by naoko at 2006年11月11日 23:18