
なんだかややこしいですが、とりあえず歴史があるということですね。

料理はカジュアル版ということで軽めの内容ですが、使っている素材は「浅田」と同じ。
鮮魚


そんな「伊兵衛」で、いつもお世話になっている方からご馳走をしていただきました

今回いただいたのは「お好み金沢」。
先付、向付、お好み4品、蕎麦(または炊き込みご飯)、デザートの8品です。






お好み4品は、焼き物、蒸し(煮)物、揚げ物、浸し物の約20種類の中から好きなものを選べます。
なんだかフレンチのプリフィクスみたいですね

私は、鰆の焼き物、蟹の湯葉あんかけ、山菜天ぷら、蛍烏賊と分葱ぬたをお願いしました。(名称は相変わらずうろ覚えです)
どれも美味しかったですが、山菜の天ぷらが特に美味しかった



次行ける機会があったら蕎麦も食べてみたいなぁ

こちらが気持ちよいのは、接客にあたる着物を来ている女性の方々(なんと言うのでしたっけ?)の対応が丁寧でかつ、きびきびと適切なこと

帰りも玄関外でお二人の方に深々を頭を下げられ、さすがカジュアル版といえど料亭だなぁと思ったのでした

伊兵衛(いへい)








