2007年06月23日

運動不足解消だぁ その2

以前「運動不足解消だぁ」で、「ビクラムヨガ」と「カーブス」のことを書きました

その後の報告です〜。

「ビクラムヨガ」は、体験レッスン後、5月中にきっちり3回チケットを使い果たしました

動き自体はゆっくりなのですが、ホットヨガ90分というのはとにかく汗をかくし、ポーズをとるのに普段使わない筋肉を使うわで、毎回へろへろになります

今話題のビリーズブートキャンプはやったことがないですが、それに負けないくらいハードなんじゃないか、と勝手に思っちゃったりして。

でも続けていると、ちょっとづつですが、だんだん楽に感じてきます

6月は1回だけ行って、その後ちょっとご無沙汰しているのですが、ご無沙汰しているとまた体が重く感じるので、ハードなりの効果があるのかも

来週あたりからまた通おうかな


「カーブス」は、前回書いた時は、まだ体験の前でしたが、その後、体験に行って、そのまま申し込んで通いだしてます
(ビクラムヨガはチケット制で通った回数分お金を払いますが、カーブスは月会費制で、月会費を払えば何回通ってもOK。)

1回30分のエクササイズでOK!というところに興味を持ったと書きましたが、ほんとーに、この30分がウレシイ

行く前の負担感が全然違います。
もともと運動に興味がない面倒くさがりの私にとって、運動することに負担を感じさせないこの短さは本当に有り難いですー

ただし、物理的な問題が
なんと営業時間が月〜木曜日は10時から19時(13時〜15時はクローズ)、土曜日は10時〜13時。
日曜日は休みなのですー

平日に19時(19時閉店だから実質18時30分)までに入るなんて絶対ムリ
となると通えるのは、土曜日10時から13時の間だけ。

なので、月に何回通ってよくても、実質通えるのは週に1回だけ(しかも土曜日に予定が入ったらその週は0回!)


一般的に、週に3回運動するのが理想らしいですが、カーブスだけじゃ全然無理です。

というわけで、平日はヨガ(ビクラム、ニーマル)、週末はフィットネス(カーブス)という、私の運動不足解消プログラムがだんだん形づくられて行くのでした。


ところで、カーブスの体験をしたとき、体年齢を調べてくれました。
そしたら、実際の年齢より11歳若かったです。
やったぁ〜


blogranking_banner今日も応援よろしくネ

yumi









この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!

この記事へのコメント
 私は、本当に運動嫌いなのですが、最近10分でかなりの有酸素運動ができる”Vバランス”を時々しています。もうごぞんじですよね!
Posted by みか at 2007年06月23日 20:17
◆みかさん
えっ、そんなのがあるんですか?
し、知らなかったです〜。
WEBで見てみたら、銀座にもサロンがあるみたいですね!
Posted by yumi(銀座OL) at 2007年06月24日 20:41
ハタヨガもいいですよ

ウジャイの呼吸ってちょっと怖いけど

ダーズベーダーみたいな声出すヤツだけどね
Posted by まぁくん at 2007年06月25日 08:46
◆まぁくんさん
ビクラムヨガはハタヨガの16種類の型を使ってやるヨガなので、要素は入っていると思います。
確かに声を出す呼吸法もありますよ。
そのウジャイなのかどうかは分かりませんが。。。
Posted by yumi(銀座OL) at 2007年06月25日 21:57
いつもブログ楽しみに観てます。今日行ったリラックススペース
癒し処 暖、隠れ家的フレッシュサロン、場所は港区芝浦3−5−25ベイコート芝浦121号とてもよかったので一度行ってみてください。
http://www.s-creates.net/dan/voice/index.html
Posted by chimako at 2007年06月30日 20:03
◆chimakoさん
ブログ見てくださってありがとうございます!
HP見てみましたが、田町なんですね。。。
ほとんど縁がない土地なので、なかなか行けなさそうですが、もし機会があれば、覗いてみたいと思います。
Posted by yumi(銀座OL) at 2007年06月30日 21:25