
銀座昭和通りを1本海側に入った裏通り(木挽町仲通り)を

歩いていると、あらこんなところにフレンチレンストランがあったのね、と思うくらいひっそりと存在しているレストラン「ル・グランブル」

があります。
入口からなんとなく高級そうな雰囲気を醸し出していて、気軽にランチは無理かなと思いきや、意外にも1050円から用意されています
というわけで、早速行ってみました

1050円のランチは4種類。

和牛ハンバーグステーキとリゾット

和牛引き忍苦のラザニアとサラダ

子羊のグレッグ

サンジャックサラダ


これにパン・ドリンク

が付いて1050円。(パンと一緒に写っているサラダは、ラザニアとセットになっているサラダです)

私は、帆立貝、ベーコンなどが入ったボリュームあるサラダ「サンジャックサラダ」を注文
味は比較的大味かな。
今時のというより、昔ながらのフレンチという感じです。
(私の中では老舗ほど意外に大味なイメージがあります)
サラダといえ、大きな帆立がしっかり入った食べがいのある美味しい1品でした


他の2人も、それぞれ「和牛引き忍苦のラザニアとサラダ」「子羊のグレッグ」を注文。
いろいろ写真

が撮れてブログ的においしいわと思ったら、そう思ってわざわざ違うのを注文してくれてたみたいです。
なんて気のきく後輩なのかしらっ

涙ものです。
それから、同じメニュー表に載っていたデザートも気になってしまって、追加してデザート(300円)も注文しちゃいました。

1050円のランチに追加できるデザートは3種類。

タヒチ産ヴァニラのポットプリン

ココナッツのブランマンジェ

自家製アイスクリーム盛り合せ

私は「タヒチ産ヴァニラのポットプリン」を注文。
ヴァニラが効いたとろけるような柔らかいプリンでとても美味しかったです

もうひとつは後輩が頼んだ「自家製アイスクリーム盛り合せ」
色合いがとてもきれいですね
写真はありませんが、店内はアンティーク家具で構成されていて、とても重厚感あふれるおごそかな雰囲気
特別な気分を味わえます
量はそんなに多くないので、ほどよくお腹を満たしながら、特別な気分を味わいたいときにおすすめです

(あ、でも1500円以上のコースもいくつかあったので、そちらだと量も満足できるかも!)
食べログの記事
Le Grandbourg(ル・グランブル)

住所:中央区銀座2-13-19

電話:03-3541-7166

時間:11:30〜14:00、18:00〜21:00

定休日:日祝


今日も応援よろしくネ

yumi

Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 09:31│
Comments(4)│
TrackBack(0)