これまた前から気になっていた、中目黒の自然派レストラン「N_1155」で夜ご飯食べました。
今年7月にオープンしたばかりのお店です。
最近、「野菜」「自然」といった言葉に敏感な私です
お店の入口には、野菜ソムリエの店と書かれた看板の前に、新鮮そうな野菜がたくさん並んでいて、とにかくそそられます
なんだか、入らなきゃと思わせる店構えですね
1階はスペインのバルみたいな感じで、飲みながらタパス(小皿料理)をつまめます。
2階はタパスのほか、一般のディナーメニューも用意されていて、通常のレストランの感じです。
私たちは2階で普通に食事をいただきました。
メニューはコースもありましたが、アラカルトでいろいろ注文
本日入荷の新鮮野菜のAppetizerをグリルで
グリル、ボイル、サラダ、串揚げ、ペニエ、ローストの中から好きな調理法を選ぶと、それにあった野菜を使って(野菜を先に選ぶのではなく、調理法を選ぶのです)出してくれます。
基本1野菜を調理するそうなのですが、2名分で盛り合せにしてもらえるとのこと。
それで盛り合せにしていただきました。
野菜を唱っているだけあって、本当に美味しかった
本日の魚のカルパッチョ
お店の方が週末に自分たちで実際に釣ってきたお魚(鯖)とのこと。
市場で購入でなく、自給自足なところが楽しいです
旬野菜とパルミジャーノの鉄鍋餃子、スペイン風オムレツ
秋茄子のトマトソース パスタ
ジャガイモと蛸のココット
イベリコ豚のグリル
お店の人のオススメでした。
通常このお値段(1,800円)では出せないオススメのメニューです、とアピールしてました。
実際美味しかった。けれど、でも実は、私そんなに普通の豚との違いってよく分かってないのですけどね。。。(^_^;
ショコラケーキと食後のコーヒー
ドリンクは何杯くらい飲んだのか、ちょっと不明。
ひとり6,000円弱でした。
場所は、中目黒の中でもちょっと裏手の一見分かりづらいところ。
でも平日真ん中の夜だったのに、お店はお客さんで埋まってました。
みんな、ちゃんと探して来るんですね〜
そうそう。
特にHPに店名の由来とかは書いてなかったけれど、N_1155って、きっとNakameguro 1-1-55という住所の略のことだと思います
N_1155
住所:目黒区中目黒1-1-55
電話:03-3760-1001
時間:12:00〜15:00(月〜金のみ)、17:00〜Midnight
定休日:日
今日も応援よろしくネ
yumi