


このお店のルーツは、ドイツ人のローマイヤさんが1925年に、1階はデリカテッセン売り場、地下はドイツレストランというお店を銀座に開業したのが最初

谷崎潤一郎の「細雪」

歴史の変動の中、何度かお店を閉じざるを得ないことがあったようですが、最近も1991年のビル改築に伴い休業

それが去年の11月に復活オープンしたのですね

なんとなく古い創業というところから、店内のインテリアはかなり年季の入ったものを勝手にイメージしていたのですが、意外に普通のインテリアでした。
去年オープンだから当たり前ですね。





私は、本日の魚


ランチには、ミニスープ、サラダ、ライスまたはパン、ミニデザートが付きます。
ドリンク

お魚


ドイツ風煮込みランチを頼んだ後輩は、ソーセージが本場すぎて?味付けがちょっと濃すぎとは言っていましたが。。。
意外に空いているのでお昼過ぎでも入りやすいと思います

Restaurant Lohmeyer(レストラン ローマイヤ)








