ザ・リッツ・カールトン東京でパーティ
取引先のパーティ
がザ・リッツ・カールトン東京でありました。
新しいホテル
ができると、これまではせっせとそこに入っているレストラン
に足を運んでいた私ですが、実はリッツ・カールトンにはまだ行ったことがありませんでした。
ちょっとわくわくです
会場はグランドボールルームというところ。
ゴールドがふんだんにあしらわれた豪華な雰囲気の内装です
実はこちらでいただいたお料理が、めっちゃ美味しかった
←この写真のローストに添えてあるマカロニとか、(ローストも美味しいんですけど、マカロニがはまりましたっ
)
←この写真のコヒーカップみたいなカップに入っているフォアグラのムースとか、
あと写真はないのですけど、鯛のオリジナルソースがかかった料理、大きいチーズの固まりの上であえてくれたチーズリゾットなど、おいしいぃぃぃ
作られているのはもちろんホテルのシェフの方々だと思うのですが、実はコウケンテツさんがプロデュースされた特別料理
でした。
今の部署に移ってからパーティものはだいぶ機会が減っていたので、ひさびさ華やかな
気分を味わえた嬉しいひとときでした
今日も応援よろしくネ
yumi
Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 00:37│
Comments(11)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!
リッツカートンはまだ私も行った事がありませんでした。ホテルでの食事って時がゆっくりと流れる感じがしていいですよね。
yumiさん、おはようございます。リッツカールトンはまだです。すんごく美味しそうですね、いいなぁ。前の記事の中目黒のも美味しそうでした。中目黒といえば、中目に住んでる部下の女性は、本日彼氏が実家に結婚の挨拶に!お父さんが大学院教授の堅物で、大変だと言ってました。彼氏も社内なので健闘を祈ってる上司です(笑)
リッツカールトンは
いいですよね〜。
フォアグラのムースですか。
素晴らしく美味しそうですね。
◆Mariさん
そうですよね!
なんかちょっと贅沢している気分になります♪
◆あぜ丸さん
あら♪おめでたいお話ですね!
結婚の挨拶うまく行ってるといいですね〜。
今日あたり部下から結果報告を受けてらっしゃるのかしら?
◆ホアキンさん
ホアキンさんは利用されたことがあるのですね☆
私はとりあえずパーティでしたが、ホテルそのものに是非泊ってみたいです〜。
yumiさん、おはようございます(^-^)一応うまくいったらしいですが会話は少なかったらしいです(T_T)新婦の父親が国際会計学の教授なので、彼氏の会社の経営状況についての分析があったそうです(笑)マンガみたいですよね!はは。部下の女性は非常に優しいんですけどね!(笑)
◆あぜ丸さん
わお〜。会社の分析をされちゃうなんて、なかなかない出来事ですよね。笑。
でもうまく行ったようでよかったですね!
オープンの前に
内覧会に行きましたが、
素敵な部屋でした。
でも、高いですよね^^;
◆ホアキンさん
中身を見たのですね〜。いいですね〜。
確かに泊るには、ちょっと勇気?がいりますね。笑。
何か特別なことがないと、なかなか。
六本木ヒルズが見える角部屋は
なかなかの眺望でした。
招待券、誰かくれないかな、って思いましたよ。
ずいぶんと華やかな業界ですね
社員の創造性をこういうことで育てるのかなぁ??
◆大空旅人まー君さん
確か似そうですね。
でも私の会社ではなくて、取引先の業界が華やかなだけなので。。(^_^;