
流派は光風流という流派です。
昭和10年に、故山本斉月先生によって創流された比較的新しい流派。
現在は、山本曄月先生が家元をされています。
働いてからは、なかなかお稽古にも出られない日が続いていましたが、最近久しぶりに復帰し、来週行う花展に私も参加することになりました



画像はパンフレットのもの



開催場所は、馬車道のBankART1929

BankART1929は、馬車道にいくつかある歴史的建造物の一つ、建設当時は銀行として使われていた建物です。


3月28日(金曜)〜30日(日曜)に行う予定

今まで全く華道に触れたことのない方は勿論、多くの方にいらしていただきたいと思っています。
この時期に中華街やみなとみらい方面にお越しの際には、入場無料ですので、よろしければお立ち寄りください

ちなみに、私は“映月”という花号をいただいていますので、その名前で出展しています


“IKEBANA EXHIBITION 森と光と風と”

11:00〜19:00(30日は17:00まで)

横浜市中区本町6-50-1

JR・市営地下鉄「桜木町駅」徒歩5分
JR・市営地下鉄「関内駅」徒歩7分



