2008年03月29日

目黒川沿いの桜満開

去年一昨年も紹介しましたが、目黒川沿いの桜、今年も撮りました

目黒川沿い桜
















桜アップ大きい写真は、中目黒駅に近い橋(東急ストアのすぐ横の橋)から撮った写真です(写真クリックするとさらに拡大されます)
ここは、目黒川の桜を眺める一番ホットなスポットなので、すごい人
(写真には写していませんが。笑)

遊歩道も人がいっぱいですが、けっこう長い距離があるので、歩き出すとそんなに人を気にしないで花見を楽しめます

今週末はピークですね
毎年思いますがとってもきれいです

お昼間に楽しむのは、今週末しかチャンスがないですが、夜もきれいなので、平日の夜に行ってみるのもありだと思います
(あ、平日お仕事ない人は、お昼もまだ楽しめますね)

上野公園、皇居周辺、隅田川沿い、砧公園、世田谷公園、新宿御苑、目黒庭園、etc...毎年いろんなところで宴会系のお花見してますが、目黒川のように歩くだけのお花見もオススメです

ちなみに目黒川沿いで宴会系の花見をやりたい場合は、目黒通りと交差するあたりの遊歩道がメジャーです
中目黒駅に近いところでやっている人もいますが、こちらはあまり落ちつきません(歩くほうがおすすめ


築地 野口屋ところで、写真を撮りにいった帰り、道ばたで豆腐の「引き売り」屋さんに出会いました
今時珍しいですよね。

一度、通り過ぎたのですが、気になって引き返して豆腐とカステラを買ってきました
その様子を来週火曜日に報告します〜


blogranking_banner今日も応援よろしくネ

yumi




この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!

この記事へのコメント
僕もここの桜は大好きです。
あとは千鳥が淵かな。
上野もきれいですけどね。
Posted by ホアキン at 2008年03月29日 18:37
yumiさん、おはようございます。
あぜ丸は、今年も井の頭公園に行ってきました。
urlをクリックしてもらうと、動画もUPしてあります。
桜を見れるって・・最高です。健康を実感しています。
中目黒駅から覗く目黒川沿いの桜もすんごい事になってますよねぇ・・・・。
Posted by あぜ丸 at 2008年03月30日 06:04
◆ホアキンさん
考えてみると東京って絶好の花見スポットがたくさんありますよね♪
その場所なりの良さがあっていいですよね。


◆あぜ丸さん
井の頭公園もみごとに満開ですね〜。
人の賑わいが楽しい雰囲気を醸し出しています。
井の頭公園は、私はずいぶん前に夜桜(ゴザ敷き宴会です)したきりです。
昼間の公園もいいですね♪
Posted by yumi(銀座OL) at 2008年03月30日 23:18
私は去年お友達と桜を見に行きました。今年は予定が合わなくて1人で街と桜をテーマに恵比寿と代官山に咲く桜を見てきました。目黒川沿いの桜もいいものですね。
Posted by Mari at 2008年03月31日 16:16
◆Mariさん
テーマを持って桜を見るのも楽しそうですね。
恵比寿と代官山って普段は桜を意識しないですが、意外なスポットがありそうです!
Posted by yumi(銀座OL) at 2008年03月31日 22:32
井の頭公園は私の実家から徒歩五分です
地元の人の中には井の頭公園のことを
いのヘッド
と呼ぶ人もいるんですよ
Posted by 大空旅人まー君 at 2008年04月01日 06:30
◆大空旅人まー君さん
頭を英語読みですね。
たしかにいかにも地元っぽい呼び方ですね!
Posted by yumi(銀座OL) at 2008年04月01日 19:40