2008年06月01日

お客さんのリピート率の高い横浜中華街のお店、四五六菜館

横浜中華街“四五六菜館”
中華街の中でも、料理長の孫さんが、テレビや雑誌によく出ていることで有名なお店です
本館と、別館、新館がありますが、先日は新館で夕食をいただきました

横浜中華街 四五六菜館新館 海鮮あんかけチャーハン四五六菜館で、特に美味しいのはチャーハンだと思います。
以前いただいた五目チャーハンは、ぱらぱらのご飯に旨味が凝縮されていて、その美味しさに友人たちと驚いた記憶があります。
先日は、チャーハンの中でも、海鮮あんかけのかかったチャーハンをいただきました
とっても美味〜
あつ〜い石鍋に入れられたチャーハンの中に、海鮮あんかけを入れてかき混ぜます。
チャーハンの美味しさと、贅沢な海鮮あんかけが一緒になって、美味しかった

横浜中華街 四五六菜館新館 バラ肉の煮込みバラ肉の煮込みは、メニューにもおススメとなっていたので、注文!
口に入れると、ぷるぷるでふんわりした食感のバラ肉は、「かなりじっくり煮込んであるんだろうなぁ〜」と感心してしまう美味しさ

横浜中華街 四五六菜館新館 北京ダックそして、北京ダックも頼みました。
北京ダックは、1つ600円で2つから注文できます。
私は北京ダックの甘めのタレが大好きなのですが、私にとって理想のお味のタレと、ジューシーなダックの皮がとても気に入りました。

横浜中華街 四五六菜館新館 シュウマイその他、こちらもおススメという四五六菜館新館オリジナルのシュウマイ、4つで500円というお安さにもかかわらず、席に運ばれてきたときに大きめのサイズにびっくり
シンプルなお味ながら、良質の肉汁がたっぷりのシュウマイでした

横浜中華街 四五六菜館新館 杏仁豆腐この日は、雨だったからか、杏仁豆腐がサービスでした
最後の杏仁豆腐は、さっぱりとお口直し、美味しかったです。

以上のメニューに、紹興酒の8年もののボトルを1本飲み、二人で合計7000円程度
店内はリピートの人が多いようで、込んでいました。
リピート率の高さは、やっぱり、美味しさやお得さと比例するんですね

横浜中華街 四五六菜館 新館
横浜市中区山下町190
045-664-4569

blogranking_banner一回のクリックで、このブログへの投票になります!是非クリックお願いします

chie




この記事へのトラックバックURL(承認制) 同じお店のTB歓迎です♪ 同じお店の記事に飛ばしてくださいね!

この記事へのコメント
chieさん、こんばんは。お腹が空いてる時間に見てるので、とっても羨ましい!美味しそう!
 実は中華はあまり食べないのですが、今度行ってみますね!最近あのへんに出ても元町でイタリアンとか食べてたので必ず行きますね!しかし中華街も変わりましたよねぇ。昔はおいしいとん汁屋とかもあったんだよなぁ(笑)
Posted by あぜ丸 at 2008年06月02日 22:54
>あぜ丸さま
こんにちは^^
私も最近は、元町のほうへ行ってばかりで、
あまり中華街には行っていなかったのですが、
たまに、とっても中華が食べたくなります。
やっぱりみなとみらい線が出来てから、元町も中華街も変わりましたよね〜!
Posted by chie(銀座OL&横浜OL) at 2008年06月02日 23:29