
実は、ブログメンバー はな。が誕生日


アットホームな雰囲気のフレンチレストランLe Courage(ル・クラージュ)でいただきました。
「野菜が主役」のフレンチという部分に惹かれて選んだお店

今回いただいたランチコース

・前菜
・本日の肉


・デザート
・パン・コーヒー


昼間からちょっと酔っ払い?です。
前菜は、旬の野菜を炭火焼にしたもの。
野菜は栃木の契約農家から有機野菜を手に入れているみたいです。
ちょっと香ばしい中に野菜本来のうま味が引き出されていて美味しかった

パンには私の好きなバターがちゃんと付いています

バターのおかわりもしてしまった。
私が注文したメインの魚

ただ、出てきた魚はけっこう厚みがあります。
ヒラメって平べったいんじゃなかったかな、、、ということで聞き間違いかもしれません

炭火で焼いたミニ焼きおにぎり



ちょっと味見させてもらっちゃいました。
魚もお肉も、前菜の野菜と同じように炭火で焼いてあり、これまた美味しい

表面のぱりぱりと中身のふんわか感がいい感じです。
炭火焼って、素材の味を生かすんだなぁと思いました。
素材の元の形が分からないくらい手を入れて、オリジナルのアレンジソースで絶妙味付けという、いわゆるフレンチレストランの料理とはまた違うよさを感じました

デザート

これも美味しかったですー

この写真は私のお皿でシンプルですが、はな。のお皿はお祝いフレーズ付きで飾っていただきました。
実は候補のレストランが2つあって、当日に予約電話

それでこちらに電話をしたら感じよく対応してくださったので、こちらにお邪魔したのでした

よかった

客層

サラリーマン4人組みなどもいて、いわゆるカップルがたくさんいるようなレストランというより、男女問わず親しい人と来るような感じのお店です。
Le Courage(ル・クラージュ)








