
店内は通常のテーブル席のほかに、大きな円卓も。
壁一面の窓から明かり

私達がいただいたのは、前菜




もちろん、パン




前菜は帆立貝を使った、見た目にもきれいな一品

思わず「きれい〜」と言葉に出ちゃいました。
ぱっと見は分かりませんが、焦げ茶の傘の下に、帆立が隠れています。
この焦げ茶のものは何なのか分からないのですが、帆立とソースと味のバランスがとれて美味しい

魚


案の定、名前忘れてます。(っていうか最初から覚えてない・・

白身魚としめじを使った一品です。
全体にかかっているふわふわした泡状のソースが特徴的

たぶん卵

後輩が気に入ってました。


肉は、イベリコ豚

肉料理は、実は3つから選択可能です

イベリコ豚のほかに、牛フィレ肉

イベリコの響きに誘惑されて、全員イベリコ豚を頼んじゃいました

脂身もほどよくついて美味しかったです



私は、りんご

アイスは、どれを選んでも添えてくれるみたい。
ないと思っていたものが、プラスで付いてくるとなんか得した気分で嬉しいですよね

甘いもの大好きな私は、デザートがあるだけで幸せ

特にりんごのタルトが気に入りました。
本当は紅茶


知らなかったですが、HP

私の気がかりは、超忘れっぽい自分の記憶

ランチで利用したのは初めてなのですが、なんとなーく10年以上前にディナーで利用したことがあるような、ないような・・・

当時もブログをやっていたら記録

(もっぱらこのブログは、自分の記憶をとめておくために使っている私でした

パリの朝市








