後輩と和食が食べたいね〜と、しばらくご無沙汰していた
「とく奈が」を覗いたのですが、階段に列が
午後

の予定があったので、同じ並びにあった
「郷土料理 薩摩しゃも」に入ってみることにしました

前を通る

ことは何度もありましたが、なんとなくまだ行ったことのなかったお店です。
(サラリーマンおじさんが多そうと思ったからかなぁぁ

)
実際、サラリーマンの方は多かったですが、中は意外に広くて、気軽に利用しやすい感じ

こちらも満席

でしたが、ちょっと待ったらすぐ座れました

メニューは、確か7〜8種類くらいあったのですが、私は黒豚角煮丼にしました(確か

1000円)
メニューには、ちゃんと「丼」

って書いてあったのですが、勝手にご飯と角煮は別々だと思っていた私。
ドンブリでどーんと来た時には、びっくりしてしまいました

けっこうなボリュームです

後輩は、さつま揚げ定食(

800円)を頼んでいました。
写真

は薩摩揚げだけですが、黒豚角煮丼と同じようにいろいろ付いています。
実は注文

した後で気がついたのですが、まわりのお客さんは、ほとんどこのさつま揚げ定食を頼んでいました
考えてみれば、お店の名前も薩摩

鹿児島と言ったら、やっぱり薩摩揚げですよね。
私も次は、これを頼もう〜
郷土料理 薩摩しゃも

住所:中央区銀座7-12-4

電話:03-3541-4525

時間:11:30〜13:30、17:00〜23:00

定休日:日祝


今日も応援よろしくネ

yumi

Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 06:31│
Comments(2)│
TrackBack(0)