都内には沢山の大使館

がありますが、意外と中に入る機会は少ないもの

それがなんと今、フランス大使館旧庁舎が一般公開中なんです

何をやっているかというと・・・
No Man’s Landというアートイベント

です!2/18まで開催予定です。私自身ラジオでイベント情報を入手。他では大々的なPRをしていなかったようなので、そこまで賑っていないのでは?と思っていました。ところが、無料ということもあり、大人気

1月までの開催期間が延長されたくらいです

週末に行ったところ、入場までに40分

は待ちました


昨年秋にフランス大使館が新しい庁舎に移転し、旧庁舎は取り壊される予定です。取り壊し予定の建物を利用し、様々なアーティストたちの作品が展示されています。その中のいくつかの作品をご紹介します

フランス人、日本人、日本在住、フランス在住のアーティスト達が参加。若いアーティストを中心に、今までとは異なる現代アートの楽しみ方を提案するとのことです

庁舎の中の一部屋ごとにアーティストそれぞれの世界観が表現されています。部屋数も多いので、ざっくり見るだけでも

2時間はかかりました。
様々な表現方法を見るものそれぞれのペースで楽しめるところが魅力的

ですが、あまり暖房施設が充実している様子ではなかったので暖かい格好で、そして時間に余裕を持って行かれるのが良さそうです

ちなみに、

などを軽く楽しめる場所も一部ありました。
パフォーマンスやパーティ・イベントも不定期に開催されるそうなので、ご興味のある方は是非
在日フランス大使館旧庁舎

東京都港区南麻布4-11-44

木〜日 午前10時〜午後6時 入場は閉館30分前まで

月〜水曜日
人気ブログランキングへ←クリックお願いします
cao
Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 23:31│
Comments(0)│
TrackBack(0)