さてこちらの写真、銀座

を利用なさっていらっしゃる方はよくご存じの
歌舞伎座です
今月いっぱいで新築工事のため、休館

することになっている歌舞伎座。いつも銀座を訪れるたびに、一度は訪れてみたいなと思っていました

今年に入り、マスコミ

でも多く取り上げられるようになりました。

を確認したところ、重要無形文化財に指定されているとのこと。最後に一目みたいということで、大変にぎわっている歌舞伎座に先月行ってきました

カウントダウンの風景も収めてきました
当日楽しんだものは「さよなら公演 御名残三月大歌舞伎」です。
事前予約をする方が難しい

と思い、当日購入可能な立ち見券を求め並びました

お昼間

さらには、銀座という土地柄、海外

からの観光客の方も含め、入口付近は大賑わい。1時間程度前から購入が可能な(あくまでも当日の様子からの参考情報になります)立ち見席を求め並びました。果たして購入できるのかすごく不安

。並ぶこと30分程度、約150名分用意された立ち見券購入にぎりぎり滑り込めました

最後のチケット購入者として、急いで会計を済ませ、いざ場内へ。
昔ながらの言い回しもあり、理解が難しいと思ったため、400円でナレーション機械をレンタル

ちなみにチケット代金は

1.200と以外にリーズナブルです。1時間半程度立ち続けなければなりませんが、カジュアルに楽しまれたい方はまだまだ間に合います
新しい歌舞伎座は2013年春の完成を予定。それまでは新橋演舞場で楽しめるとのことです
さて昨年から土曜日を担当してまいりましたが、この春

から火曜日へお引っ越しとなりました。気分一新、ますます「ちょっとリュクス」な情報

をお届けできたらと思います

引き続きご愛読のほどよろしくお願いいたします。
歌舞伎座

住所:中央区銀座4-12-15

03-3541-3131代)
人気ブログランキングへ←クリックお願いします
cao
Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 11:27│
Comments(2)│
TrackBack(0)