
なので、前編・中編・後編の3回シリーズにしたいと思います

というわけで、今日は中編

クロアチアで食べたランチをまとめて紹介。

シンプルサラダ



クロアチア風ロールキャベツ、マッシュポテト添えとパン

塩漬けしたキャベツを使っているのが特徴で「サルマ」といいます。


ドリンク(別注文)
スプリットからちょっと移動したところのレストラン「FABULA」のランチ。









お魚


ドブロヴニクのレストラン「POKLISAR」のランチ







とても天気



パテ、パン

ここでは白ワインをいただきました。
プリトヴィッツェ湖群国立公園の中にあるレストランで食べたランチ(あれ、レストランの名前が分かりません・・・)







パン



別注文のドリンクは紅茶

ここのデザートのパイが美味しかった

今回の旅行の中で一番美味しいデザートでした。
あと今回の食事の中ではあまり出なかったスープも、ここではいただきました。
分かりづらいですが、この時、すでに外は雪

とっても寒かったので、レストランに入ったときに暖かくてほっとしたのを覚えています。
ザグレブのレストラン「PIVNICA」のランチ









ここのチーズ入り豚肉巻きフライが美味しかった

料理単品で美味しい記憶として残っているのが、こちらのチーズ入り豚巻きフライ、それからドブロヴニクのシーフードリゾット、それから後編で紹介するキャベツ(←次回)でした。
これでクロアチアのランチ編、いちおう終了です。(ふ〜、疲れた

あとはクロアチアのディナー編を次回に紹介します

<中・東欧旅行 記事一覧>
中・東欧旅行/スロヴェニア ブレッド湖編
中・東欧旅行/クロアチア シベニク編
中・東欧旅行/クロアチア トロギール編
中・東欧旅行/クロアチア スプリット編
中・東欧旅行/クロアチア トブロヴニク編
中・東欧旅行/ボスニア・ヘルツェゴビナ編
中・東欧旅行/クロアチア プリトヴィツェ湖群国立公園編
中・東欧旅行/クロアチア ザグレブ、スロヴェニア リャブリャナ編
中・東欧旅行/ホテル編
中・東欧旅行/お料理編(前編/朝食すべて&スロヴェニア、ボスニアの食事)
中・東欧旅行/お料理編(中編/クロアチアのランチ)
中・東欧旅行/お料理編(後編/クロアチアのディナー)
人気ブログランキングへ



