
タテルヨシノ芝は、ミシュランで2つ星のレストラン

フランスレストランウィークは、期間限定で参加レストランのランチがどこでも


普段5,000円ではディナーをいただけないところを予約しようと、2件予約したうちの1件です。
コース



グルメな友達のカード提示で、2人分いただきました


料理は、まずかわいらしい丸いパンが出てきました。
チーズ味でふわふわしています。


それから長さ15cmほどのプチフランスパン。
カリカリして美味しいです。

アミューズブーシュは2種類。
スープと一口でいただけるプチ前菜(でも名前が不明・・・)
前菜



ちょっと変わった風味の味付け。
小さい写真は、別メニューの「甲殻類のリゾット」です。
メイン



奥に添えてある、からしとリンゴのペーストをつけていただくとより美味しいです

小さい写真は、別メニューの「軽くスモークした厚切りサーモン ステラマリス」

デザート



こちらは同じものをいただいたので、別メニューの写真はありません。
食後のドリンク

あ、今気づきましたが、小菓子があったのに、写真


お味は、全般的に普通に美味しかったけれども、驚くほどではありませんでした。
食べログでの点数の高さと2つ星に過剰な期待をしてしまっていたので、ちょっと期待のほうが上回ってしまったところがあったかな・・・

友達も、5,000円でこの内容だったら他でも同じくらいのところ結構あるかもと言ってたのですが、そんな感じです。
と、ここまで書いて気づきました

食べログの去年の記事に、ランチ3,675円のコースでほぼ同じ内容をいただいている人を発見しました。
おおー

昼と夜の違いはあっても、これは・・・

確かに3,675円でこの内容だったらオススメ度が全然違います。
やっぱり値段から期待する味の違いって大きいなぁ

追記:さらにさらに友達がこんなブログ記事も発見!
今回のフランスレストランウィークのランチメニュー(2,012円)とディナーメニューの内容がおんなじみたいですっ

ががーん

人気ブログランキングへ


タテルヨシノ芝





