

仕事絡みで後輩と
東京大学の駒場キャンパスに行く機会がありました。
そこで学食をいただくことに
下の写真は、学食が入っている建物

ガラス張りでちょっと近代的


まだ

11時前だったので空いてるかなぁなんて思いながら入ってみたのですが大丈夫でした。
入り口にいくつか食事処の案内があったのですが、いかにもな1階の
カフェテリア若葉に入ってみることにしました。
入り口には、メニューサンプルがたくさん
定食で用意されているというより、単品がたくあんあって、自分で自由に組み合わせるというスタイルです。
肉

や魚

のメインになるおかずから、豆腐やサラダ

、煮物、和え物といったサイドメニューまでいろいろ。
もちろん麺類や丼物もありました。


ただ、まだランチには早い時間だったこともあり、あんまりお腹が空いてなかった私はサラダーバーに注目!
1g1.3円で好きな量のサラダ

を食べられます。
(並びにコロッケやポテトなどの総菜系バーもあり同様でした。)
そこにベーグル

(確かシナモンアップル)120円をつけて合計

440円でした。


学食は

11時前でも思ったより学生がたくさんいて、普通にがっつり食べてました。(朝食兼ランチ

)
らしいなと思ったのは、勉強しながら食事をしている学生グループもけっこういたこと。

この日の天気は曇り

でしたが、気候がちょうどよく、緑豊かなキャンパスの中を歩くのはとても気持ちがよかったです

なんだか学生っていいなぁ

と、思ったひとときでした(笑)。
人気ブログランキングへ
今日も応援ありがとうございます
カフェテリア若葉

目黒区駒場3-8-1 東京大学駒場キャンパス コミュニケーションプラザ 1F

03-3469-7147

月〜金10:00〜20:30、土11:00〜14:00

日祝、休暇期間中・入試日は短縮営業・休業となる場合あり

yumi

Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 07:00│
Comments(0)│
TrackBack(0)