




小さな商店街(商店街と呼べないほどかもしれません)の並びにある隠れ家的なフレンチレストラン

意外なところに、しかも入り口もこんな控えめにひっそりとあるので、うっかりすると気づきません

お店に入ってみると、カウンター8席

そんなところもびっくり
私たちがいただいたのは

アミューズ、前菜、メイン、デザート、ドリンク(紅茶)のセットです。


私にしては珍しく、お昼からワインもいただきました。
チリ産のシャルドネです。
パンには私の好きなバター付き。
アミューズは魚介



ふたの付いた瓶に詰まっているのが面白いです。
前菜はかぼちゃのスープです。

かぼちゃは一般的ですが、山羊のチーズとポップコーンが入った、ちょっとひと味工夫されたスープ。
山羊のチーズがアクセントになっていました。
そして、メインは肉料理か魚料理から選択です。
ここはお店の名前にもなっている豚



赤身と脂身の両方を一緒にソースにつけてお口に入れると、旨味がじゅわっと広がります。
しかし、この芋豚がとにかくボリューミィ

一目みたとたんにため息が出るくらいの大きさなんです

持ち帰りが可能とのことで、私は半分くらいお持ち帰りさせていただきました

ちなみにモンプチコションローズとは、フランス語で「私の小さなピンクの豚

ちょっと珍しいかわいい名前ですね。
デザート



この中にフルーツ

パリパリ崩しながらいただきました。
ドリンクは紅茶



プチフールに、ピンクの豚のかわいいチョコがついてきました

お腹満腹になって満足した後は、徒歩


巣鴨を歩くのも初めてです。
ちょっといつもと違う散策を楽しんだお昼時でした

人気ブログランキングへ


Mon Petit Cochon Rose/モンプチコションローズ





