![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_restrant.gif)
駅から徒歩
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_shoe.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_house.gif)
![IMG_3480](https://livedoor.blogimg.jp/ginzaol/imgs/f/a/fa68db57-s.jpg)
![IMG_3481](https://livedoor.blogimg.jp/ginzaol/imgs/0/1/01aba106-s.jpg)
南イタリアの貴族の農場をモデルにしたという明るい店内は、真っ白な壁にイタリアのものと思われる色使いのきれいなお皿や装飾品が飾られて気分も明るくなります。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_tulip.gif)
私たちはちょうど窓際の席で、目黒川沿いの緑
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_bud.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_pikapika.gif)
ランチコースは、
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_pay.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_pay.gif)
私たちは
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_pay.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_restrant.gif)
突き出し、前菜
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_f_clover.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_shortcake.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cafe.gif)
![IMG_3485](https://livedoor.blogimg.jp/ginzaol/imgs/9/9/99459b6c-s.jpg)
カモミールとはちみつともうひとつ3種類のブレンドと言ってました。
予期してなかったものをサービスでいただけると嬉しい
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_b_heart.gif)
![IMG_3490](https://livedoor.blogimg.jp/ginzaol/imgs/d/8/d87ed003-s.jpg)
突き出しは、ペペロナータというイタリアならではの料理。
3種類のパプリカを白ワインビネガーで味付けしてあります。
とっても甘酸っぱい一品。
実は発砲水を別途オーダーしたのですが、発砲水を飲んだ後に食べると甘みが強く感じられて、ちょっと不思議な感じでした
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_eye.gif)
左奥は、ブジエとのこと。
ブジエはイタリアでカーニバルの時期に食べる揚げ菓子。
塩味のジャガイモのチップス2種類です。
![IMG_3493](https://livedoor.blogimg.jp/ginzaol/imgs/2/7/2705874f-s.jpg)
![IMG_3491](https://livedoor.blogimg.jp/ginzaol/imgs/5/b/5b239103-s.jpg)
パン
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_bread.gif)
前菜
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_f_clover.gif)
牛肉
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_taurus.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
お皿のソースは、卵黄のタルタルソースです。
ちょっと斬新な感じでしたが、美味しくいただきました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_m_heart.gif)
プリモピアットは、6種類の中から選べるのですが、2人で2種類頼んで分けることも可能とのことで、そうしていただきました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
お互い好きなものを選んで
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_01.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_02.gif)
![IMG_0645](https://livedoor.blogimg.jp/ginzaol/imgs/2/1/2198263d-s.jpg)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_01.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_hearts.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_hearts.gif)
パスタってだいたいメニューを見たときに味が想像できて、想像路線上で美味しかったりするのですけど、これは想像と全く違いました。
ブッラータは、イタリア原産のフレッシュチーズなのですが、これが日本ではまだあまり馴染みのない個性派チーズで、それが独特の味を出していたようです
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_idea.gif)
![IMG_0647](https://livedoor.blogimg.jp/ginzaol/imgs/6/9/692a7e9d-s.jpg)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_02.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_b_heart.gif)
海老がプリプリ。
キタアカリはジャガイモの種類です。
![IMG_3500](https://livedoor.blogimg.jp/ginzaol/imgs/2/3/2399e3de-s.jpg)
![IMG_3503](https://livedoor.blogimg.jp/ginzaol/imgs/9/a/9abed6c1-s.jpg)
デザート
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_shortcake.gif)
ドリンクは、コーヒー、紅茶、ハーブティの中から選べるのですが、紅茶
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cafe.gif)
その中から「里の紅茶」というのをいただきました。
静岡藤枝 大塚園の夏摘み無農薬茶です。
お茶菓子は、チョコボールとポップコーンみたいなものでした。
料理の量としてはちょうどよい感じ。
12時
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_watch.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_face_think.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_next.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_hearts.gif)
リストランテ・カシーナ・カナミッラ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_house.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_mobile.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_watch.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_sleepy.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_pen.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_sun.gif)