
まずは朝食から。
朝食は、どのホテルでもイングリッシュブレックファーストで、パン



温かい料理があるのはポイント高し

質素なコンチネンタルよりは、断然イングリッシュかアメリカンブエックファースト派です

もちろん野菜

野菜がないと何かもの足りない私なのですが、今回の旅行ではおしなべてどこでも野菜が少なかった

料理のバリエーションはけっこう豊富なのに、サラダ類は数種類しかないのです。
なんでも寒い時期が長いので、生野菜は体を冷やすから、朝にサラダを食べる習慣がないのだそうです。
なので、サラダが出るのは昼か夜。(でも、サラダが出ない昼や夜も多いです。)
葉ものがあると、喜んで盛りつけてました

では写真たちです。
ドイツ(ホテル:エストリル)








チェコ(ホテル:クラリオン コングレス)






オーストリア(ホテル:トレンド オイローパ/トレンドイベントホテルピラミッド)


ハンガリー(ホテル:アクインカム ブダペスト)

(そういえば、スロバキアではご飯を食べていませんでした)
最後のほうになると、朝食の写真

次は、ランチやディナーを紹介します



その1 ドイツ/ベルリン
その2 ドイツ/ポツダム
その3 ドイツ/マイセン
その4 ドイツ/ドレスデン
その5 チェコ/プラハ
その6 チェコ/チェスケ・ブディヨヴィッツェ
その7 チェコ/チェスキー・クルムロフ
その8 オーストリア/ザルツブルグ
その9 オーストリア/ハルシュタット
その10 オーストリア/ウィーン
その11 スロバキア/ブラチスラバ
その12 ハンガリー/ドナウベント
その13 ハンガリー/ブタペスト
その14 お食事編/ブレックファースト
その15 お食事編/ランチ&ディナー
その16 ホテル編
人気ブログランキングへ



