バンコクのショッピングモール内には必ずといっていいほどフードコートがあります

フードコートは屋台よりは少し高めですが、レストランよりは安いので、安全にお手軽に食事するにはとても便利

今日ご紹介するのは、BTSチットロム駅直結の「セントラル」の中にあるスーパーマーケット内のフードコートです。
このスーパーマーケットは生鮮食品やタイの食材はもちろんのこと、各国からの輸入食材も充実した品揃えなので、結構な頻度で利用しています

このスーパーマーケットの一番奥に小さなフードコートがあるのです。
ピザやお寿司もありますが、ここはやっぱりタイ料理

ということで、ガパオを。辛さは控えめにしてもらったので、ちょうどいい味で美味しくいただけました。
実は他の日にも買い物がてらこちらのフードコートで食事しました。鶏肉とケールの炒め物、そして味噌ラーメン。
タイの人はこってりした味付けや甘辛い味付けを好むらしく、ラーメンも日本で食べるものに比べて少しこってり甘めな印象でした
スーパーは旅行のお土産を買うのにも便利なので、機会があれば、ちょっと立ち寄ってみてください
CENTRAL FOOD HALL

住所:Pheonjit Rd., Lumpini, Pathumwan, Bangkok 10330

電話: 02-6557648-52 #101, 302

時間:9:00-22:00
人気ブログランキングへ
今日も応援ありがとうございます

zuho

Posted by ちょっとリュクスな銀座OL&横浜OL at 11:00│
Comments(2)│
TrackBack(0)
チットロムのセンターン、なつかしいです。すっかりターミナル21などの話題のかげで、どうなっているのかな?と心配していました。日本のお店もたくさんバンコクに出店していて住みやすくなっていますね。来週も楽しみにしています。
コメントありがとうございます!チットロムのセントラルは日本のデパートっぽくて何となく落ち着きます。新しいモールが増える中、今はエンポリアムが改装中で、モール同士の競争も激しくなっているようです。