

以前、2006年にも一度紹介したお店です


お店はけっこう広く、なんと100席近く

実は、金曜日の夜


それでもお店は賑わっていて5分ほど待ったかな。
以下、いただいた料理です

バカリャウ(鱈)のコロッケ

鱈をコロッケにするなんて面白いですね。
熱々で冬に暖まる総菜です。
マグロのサラダ


マグロは火を通してあります。
ポルトガルも海

ヨーロッパの人って生で食べる習慣はあまりないのかなぁと想像してみたり

豚肉のエスペターダ(串焼き)


なんと串にぶら下がって出てきました。
これだけでかなりテンションアップ

魚介のカタプラーナ


ここのお店の看板メニュー

ポルトガルの海鮮鍋料理です。
ほんとうに魚介がたっぷり

リゾット

カタプラーナの魚介の出汁がきいたスープでつくるリゾット。
いろんな魚介のエキスが交わって美味しい

味は全般的にしっかりめ

お酒が進む味付けです

ドリンクはやっぱりワイン

私は最初の1杯だけアルコールであとはソフトドリンクに・・・

一人あたり


銀座 VILA MOURA(ヴィラ モウラ)で南ポルトガル料理(2006.12.19)
人気ブログランキングへ


VILA MOURA(ヴィラ モウラ)





