久しぶりにまた紹介です

前回もそうだったのですが、今回も「レディースランチ」

カレーが2種類ついて、デザートもつくので、いろいろ食べたい派の私としては、ここに来ると必ずこれを頼んでしまいます

前回書いたときと変わっているのは、お値段

2014年の増税後、ほとんどのお店で値段が変わってますが、ここも950円から今は


カレーは日替わりランチ(内容はその日によって決まっている)と、もう1種類を7種類から選べます。
その日の日替わりが「えのきとチキンのカレー」だったので、もうひとつは、シーフードカレーにしました。
辛さは5段階から選べるのですが、私はいつも辛さゼロ(はないので1)です

他の国の料理だと辛さを調節できないことが多くて、メニューを選ばないと行けないのですが、インドカレーは、辛さが調節できるのが嬉しい

辛いもの好きの人とでも、気にせず一緒にランチにいけるのがよいです

ほか、ナン、サフランライス、パパド、ドリンクがセット。
こんなにいろいろついて


ちなみに、写真にあるチキンティッカは、サービスチケットによる一品です。
なので、通常ついてるわけではないです。
でも、このサービスチケット、お店のレジの横に山積みになっているので、一度行ってたくさんもらっておけば、次回からずっと使えます。
1枚で何人でもOKなので、チケットを持っていない人がいても大丈夫です。
チキンティッカまで入れると、このお値段でこの内容の充実ぶりは銀座のインド料理屋でもトップクラス

ドリンク


ずいぶん昔にインドに行ったときに、初めてマンゴージュースを飲んで、その美味しさに衝撃を受けた(当時は、日本にまだ濃厚マンゴージュースがなかった)ときから、インド料理屋さんでマンゴーという文字を見ると、無条件に反応している私なのでした。
人気ブログランキングへ


TARA(タラ)





