





(パレスホテルのアフタヌーンティーがよいという情報もあったので

パレスホテルは、すぐ入れて時間制限もなしでした

ここは、たぶん以前に利用したことがあって、私の中ではだいぶ古いホテルのイメージだったのですが、行ってみてびっくり



ホテルには複数のレストランが入っていますが、アフタヌーンティーがいただけるのは、1階のロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」です。
天井がとっても高く、席の間隔もかなりゆとりのある優雅な雰囲気満点のラウンジです

アフタヌーンティーは季節によって変わるのか、「秋のアフタヌーンティー」となっていました。
アフタヌーンティーというと、ワイヤーで固定された洋食器の3段重ねを想像しますが、パレスホテルでは、3つのお重箱に入って、それぞれに出てきます

これは、お食事の御膳で、サーモンの手鞠寿司、ポークリエット、ライ麦パンのチーズサンドイッチ、キッシュ


これは、レモンのマカロン、抹茶のメレンゲ、桔梗の花をかたどった上生菓子、黒糖のスコーンと黒蜜とローテッドクリーム


これは、キャラメルのクリームブリュレ、パレスホテルオリジナルケーキフリュイ(パウンドケーキ)、フルーツ盛り合わせ


そして、紅茶を中心としたドリンクがお代わり自由


種類がたくさんあるのですが、お代わりするごとに種類を変えてもOK

つまりフリードリンクなのです

この写真にある23種類のティだけでなく、コーヒー(確か4〜5種類)からも選べます。
ティは、ほんとどれも飲んでみたくて迷っちゃう




アールグレイや桂花茶は、ポットで出てきます。
以上、全部で3,900円(税込)+サービス料390円=

ホテルのアフタヌーンティはだいたいこのくらいの値段が相場なので、そこから考えるとこの内容は確かにお得

洋風のオーソドックスなアフタヌーンティーの場合、2人前が洋食器3段重ねに用意されるのですが、パレスホテルは1人前でこの充実した種類と量

そして、種類もお代わりも自由のドリンク

あと、サンドイッチ、スコーン、デザートの王道の組み合わせとはちょっと違った内容を楽しめるのもよいです

たまにはこんな贅沢もいいですね

人気ブログランキングへ


ザ パレス ラウンジ





